海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(69ページ目)
デュッセルドルフの観光スポット
デュッセルドルフは世界的に名高い美術館やショッピング街、欧州最大級の日本人街など様々な特徴を持つ国際商業都市。「世界一長いバーカウンター」で有名な旧市街や美しいライン川沿いの見どころを中心に、郊外の可愛い町やお城などの観光名所もご紹介します。
デュッセルドルフガイド記事プリトヴィッツェでおすすめのホテル/クロアチア
水と森が織り成す緑の楽園、プリトヴッツェ湖群国立公園。近郊都市からの半日観光も可能ですが、できれば1泊してゆっくりと散策したいもの。今回は公園の観光にぴったりな国立公園内のホテルを3軒お伝えします。
プリトヴィッツェガイド記事ロックの殿堂入りも果したABBAの博物館ってどんな所?
スウェーデンを代表するポップグループといえば、ABBA。ABBAなしでスウェーデンの音楽を語ることはできません。そんなABBAの全てがわかるの博物館が、ストックホルムのユールゴーデン島にあります。ここでは、ABBA博物館の全てをご紹介します。
ストックホルムの観光ガイド記事美味しいパンを味わい尽くす!パリのブーランジュリー
みんなが大好きなパン。パンという言葉はフランス語だということをご存知ですか?そう、フランスはパンの本場。なのでパンのレベルは全体的に高いですが、それでも当たりハズレはあります。美味しいパンにありつけるために、パリのブーランジュリー(パン屋)をガイドします。
パリのグルメ・レストラン・カフェガイド記事イタリアの復活祭イースターは、翌日も楽しい?!
毎年日付が変わる復活祭パスクア。今年2015年は4月5日です。イタリアでは、復活祭当日はもちろん、翌日の「パスクエッタ」も楽しい!パスクアの伝統菓子や定番の過ごし方をご紹介します。
イタリアの観光・世界遺産ガイド記事魅惑のシチリアグルメ 癖になる野菜カルチョーフィ
太陽と海、肥沃な大地が育てるシチリアの食。シチリア旅行に行くなら(行かなくても)知っておくとより楽しめるシチリアの食材や料理、お菓子をご紹介して行くシリーズ。今回は、 「カルチョーフィ」です。シチリア名物とも言える炭火焼もご紹介!
シチリア島ガイド記事スイーツ女子必見!甘~いパリの1日モデルコース
シュークリームやエクレアのみを売る単一スイーツ専門店、ショコラティエ、そして老舗のパティスリーなど、パリはあらゆるスイーツが揃うお菓子天国。そこで、思う存分パリのスイーツを味わう1日モデルコースを考えてみました。甘いもの好きは必見ですよ!
パリのスイーツガイド記事ほかにはない魅力いろいろ、アイルランドのホステル
とことんモダンなつくりの都会派ホステルから、古城を改築した雰囲気のあるホステルまで、種類も豊富なアイルランドのホステルの魅力と利用するうえでのポイントをご紹介します。
アイルランドの観光ガイド記事原 貴子魅惑のシチリアグルメ ミネラル満載!地中海の天然塩
太陽と海、肥沃な大地が育てるシチリアの食。シチリア旅行に行くなら(行かなくても)知っておくとより楽しめるシチリアの食材や料理、お菓子をご紹介して行くシリーズ。今回は、 「モツィアの天然海塩」です。塩田の絶景も見どころ!
シチリア島ガイド記事世界の美食をロンドンで!グルメオプショナルツアー
「イギリスは食べ物がおいしくない」という話は、誰もが一度は聞いたことがあるかもしれません。しかしそれはもう過去の話。人種のるつぼであるロンドンは、ブリティッシュ料理のみに留まらず、世界のあらゆる料理を愉しむことが出来る「グルメな国」に変貌しました。ロンドンでグルメな旅をしませんか?
イギリスのオプショナルツアーガイド記事武部 光子