海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(173ページ目)
ドイツのゆるキャラ Lillebi
ドイツにはヨーロッパでは珍しく「ゆるキャラ」がたくさんいます。特に大手おもちゃメーカー「NICI(ニキ)」から生まれた可愛いキャラクターは日本でも人気が出そうですよ!
ドイツのおすすめお土産の口コミガイド記事スペイン土産 HORNIMANS
私がスペイン土産にいただいて一番嬉しかったお土産は「HORNIMANS(ホルニマンス)」のティーバッグです。あまりにも美味しかったので、スペイン旅行に行った時は大量に購入いたしました!
スペインのおすすめお土産の口コミガイド記事スイスのクリスマスマーケット
近年注目が高まっているヨーロッパのクリスマスマーケット。特にドイツのクリスマスマーケットが有名ですが、スイスもそれに負けず劣らず、毎年その規模も大きくなってきています。ここではスイスの中でも特に規模が大きなチューリッヒ、バーゼル、ベルン、モントルーのクリスマスマーケットと、クリスマスマーケットで楽しむグルメを紹介します。
スイスの観光ガイド記事ザラ/スペインのブランド
もう日本でもすっかりお馴染みの人気洋服ブランドザラ。スペインのメーカーだとはあまり知られていないかもしれません。現地で購入するほうが価格はもちろんオ得です。スペイン旅行の際にはショップを訪れてみてください。
スペインのお土産・ショッピングガイド記事ハンブルクのレストラン
国際都市ハンブルクは、各国料理からスターシェフの店まで多様なレストランが揃うグルメの宝庫。旅の思い出に残るようなおすすめレストランを厳選してご紹介します。
ハンブルクと北ドイツガイド記事ハンブルクのカフェ
ドイツ最大の港町ハンブルクは、ヨーロッパ最大のコーヒー集積地にして「カフェの街」。コーヒー焙煎所のカフェから絶品ケーキのカフェや穴場のベジカフェまで、カフェ好きガイドが厳選したおすすめカフェをご紹介します。
ハンブルクと北ドイツガイド記事映画アメリの舞台「カフェ・デ・ドゥ・ムーラン」
フランス映画「アメリ」(2001年公開)でアメリが働いていたカフェが、パリの北、モンマルトルの丘の上にあります。
パリのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事ドイツのお菓子 hanuta
私がドイツ土産にもらって美味しいと思ったお菓子は「hanuta」です。サクサクのウエハースでヘーゼルナッツとチョコを挟んだお菓子で、昔流行った「ビックリマン」のような食感です。
ドイツのおすすめお土産の口コミガイド記事「ポッキー」にそっくりなお菓子 MIKADO
フランスのスーパーマーケットには見たことのない食材や、かわいいお菓子、何に使って良いのかわからない不思議な調味料が沢山売っています。特にお菓子コーナーはセンスの良いパッケージのお菓子がいっぱい置かれ、思わず目移りしてしまいますよ!
フランスのおすすめお土産の口コミガイド記事La Cure Gourmandeは「お菓子の家」
「La Cure Gourmande(ラ・キュル・グルマンド)」は南フランス・バラリュック・レ・バン(Balaruc-Les-Bain)に本拠を構える1989年創業の老舗のビスケット屋さんです。
フランスのおすすめお土産の口コミガイド記事