住宅設備・建材
庭造り 新着記事一覧
サービスヤード・ストックヤードを設けて家事ラクに
サービスヤードとは、勝手口やキッチン周辺に設けられる屋外空間を意味します。洗濯や物干場、ゴミ置き場などの裏方スペースで、一時保管場所、収納スペースとしてのストックヤードを含む場合も。限られたスペースでも、確保することで、家事作業が楽になるでしょう。ここでは、サービスヤードのプランと欲しい設備をまとめました。
庭造りの基礎知識ガイド記事ミニ盆栽の作り方入門編~植物・鉢選びから育て方まで
世界最小の庭「盆栽」はじめませんか? 盆栽は決して難しくはありません、簡単でおしゃれなミニ盆栽の作り方を植物や鉢の選び方から育て方まで学びます。
ガイド記事辻尾 仁志モルタル造形 DIYにもおすすめなその魅力とは
土木資材でしかなかったセメントが、庭におしゃれな装飾を施す、新しい材料として注目を浴びています。特殊セメントを使うことで、施工が簡単になり、DIYにもお勧めです。場所を選ばず、表現の幅が格段に広くなります。
ガイド記事辻尾 仁志庭づくりの主役、植栽(プランティング)
庭の主役である植栽を現在進行している庭のパーツ分けとは別シリーズで展開していくにあたり、人がなぜ植栽を求めるのかを解説していきます。
庭造りの基礎知識ガイド記事辻尾 仁志庭をパーツ分けしてみた 駐車場編
庭づくりを学ぶために、庭を現代的にパーツ分けし、前回は外周工事にかかわるパーツを学びました。今回は、現代社会では増える一方の車を保管する場所、駐車場を庭の一部として素敵に造る方法を学びます。
庭造りの基礎知識ガイド記事辻尾 仁志庭をパーツ分けしてみた ウッドフェンス編
庭をパーツ分けしてみた 外周工事編で、外周関連として取り上げたウッドフェンスですが、外周工事だけではなく、いろいろな場面で活躍しますので、特に詳しく学びたいと思います。
庭造りの基礎知識ガイド記事辻尾 仁志庭をパーツ分けしてみた 外周工事編
庭づくりを学ぶために、庭を現代的にパーツ分けしました。今回は、たいていは最初に行う工事で、土地の区割りや隣との目隠し等のための外周工事について、掘り下げてみます。
庭造りの基礎知識ガイド記事辻尾 仁志庭とは?そしてナチュラルな庭とは?
庭づくりをガイドするにあたり、庭を歴史的に掘り下げます。神事の場として生れた庭はステータスと自然の美しさを楽しむために豪族に広がります。長い間一部の特権階級にしか許されなかった庭は、誰もが持てる庭へと変わって行きます。しかし、まだ楽しむというよりステータスとしての庭でした。近年、誰もが自分らしい庭づくりを楽しむようになります。それこそががナチュラルな庭というものではないでしょうか。
庭造りの基礎知識ガイド記事辻尾 仁志庭を学ぶにあたり、庭をパーツ分けしてみました。
建物の外は全て庭と考え、学問的ではなく感覚的に庭づくりを学ぶため、庭を現代的にパーツ分けしました。駐車場、立水栓、多機能門柱、ウエルカムガーデン、テラス・デッキ、物置小屋等19のパーツに分けることが出来ました。
庭造りの基礎知識ガイド記事辻尾 仁志エクステリア・外構計画を考える
生活を豊かにするのは、空間や便利な設備機器ばかりではありません。建物周囲のエクステリアや外構計画をどうつくるかもとても大切で、特に植物は人間の心に安らぎとうるおいを与えてくれます。
庭造りの基礎知識ガイド記事