ゲーム
任天堂ゲーム 新着記事一覧(2ページ目)
運命を変えるプレイングシネマ、タイムトラベラーズ
タイトルから分かる通り、「タイムマシン」、「時間移動」などの単語が多く出てくる、タイムトラベル現象に巻き込まれた主人公達の物語ですが、複雑になりがちな、話の大事な内容もキャラクターが喋ってくれる+字幕が出るので、安心ですし、3Dで動くので、まるで参加型のドラマを見ているようで、どんどん引きこまれていくとおもいます。
ニンテンドー3DSのおすすめAVGの口コミ投稿記事ファイアーエムブレムー覚醒ー
最近ではカジュアル(キャラクターが死んでも次のマップから復活する)とクラシック(死んだキャラクターは復活しない)で選ぶことができ、私としてはやっぱりクラシックこそファエアーエムブレムの醍醐味だと思いますが、初めての方やそこまでゲームに時間をかけたくない方でも気軽に楽しむことが出来ます。
ニンテンドー3DSのおすすめRPGの口コミ投稿記事傑作がさらに昇華した『スターフォックス64 3D』
もともとはニンテンドウ64で発売された『スターフォックス64』。ゲーム性・絶妙な難易度・奥深い世界観など、傑作中の傑作なのですが、当時のN64の普及数から言って、遊んだことのある方は多くないと思います。
ニンテンドー3DSのおすすめSLGの口コミ投稿記事ポケットモンスター ブラック2
テレビと同じく敵はプラズマ団、ブラック1の前作からの続編という形になっています。「伝説のポケモンを使って世界征服をたくらむプラズマ団の陰謀を阻止する」という単純明快なストーリーです。
ニンテンドー3DSのおすすめAVGの口コミ投稿記事王道! 『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』
2000年にPS用ソフトとして発売された『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』が今年2月、3DS用にリメイクされ、発売されました。
ニンテンドー3DSのおすすめRPGの口コミ投稿記事「レイトン教授」シリーズ
ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャーとして、ゲーム初心者や子どもから大人まで楽しめるゲーム。主人公レイトンの声を俳優・大泉洋、助手の少年ルークの声を女優・堀北真希が担当するほか、登場人物の声優は豪華な俳優陣ばかりです。
ニンテンドー3DSのおすすめAVGの口コミ投稿記事ファミコンの時代から好きなマリオシリーズ
ゲーム大好きな私のおすすめは何と言っても『スーパーマリオ 3Dランド』です。ファミコン時代からずっとこのシリーズは遊んでいますが、飽きが来ないのが不思議なくらい。ちびっこから大人までが楽しめるゲームですね。私も小学生の頃から遊んでいますが、大人になった今でも新しいソフトが発売されると分かると嬉しくなります。
ニンテンドー3DSのおすすめアクションゲームの口コミ投稿記事家族で楽しめるソフトです
自分でお洋服の仕入れ、販売、お客様のコーディネートやお店の内装等を全てやるので、実際に自分のお店をもったような感覚になります。
ニンテンドー3DSのおすすめSLGの口コミ投稿記事パルテナの鏡
おすすめシューティングゲームは「新・光神話 パルテナの鏡」です! 初心者でも遊びやすく、ゲームのストーリーが良いところがポイントです。
ニンテンドー3DSのおすすめSLGの口コミ投稿記事つい最近衝動買いしました
面白そうなタイトルが増えてきたので衝動買いしました。初代Nintendo DS > DS Lite そのあと飛び越して、いきなり3DS LLです!
「ニンテンドー3DS LL」レビュー投稿記事