かみくら まさる
ノートパソコンを中心にITをわかるように
ノートパソコンを中心にパーソナルコンピューティングに関する国内外での取材、記事執筆をインターネット黎明期の1990年代から行っています。 雑誌、新聞などのメディアへの記事執筆、各種協力なども行っています。
NEC LaVie L LL750
NECのWindows 8対応の冬モデルのノートパソコンの中でも、タッチパネルに対応した上位モデルがLaVie Lだ。LaVie LはNECの売れ筋モデルで、筐体自体は従来とほぼ同等だが、タッチパネルを搭載し基本性能を強化したモデルがこのLaVie LL750だ。
Windows 8をフル活用できるノートPCの選び方
Windows 8はWindows 95から続いていたスタートボタンなどのインターフェースが変わり、様々な情報を表示するスタート画面などの新しいインターフェースが追加になり、タブレットを意識したOSに進化しました。このインターフェースに対応するノートPCにはどんなものがあるでしょうか。
ノートPCでの映画鑑賞が楽しい 東芝 dynabook R542
各社からUltrabookがリリースされており、デザインなども各社個性を出しているが、どれも同じような製品になっているのが現状だ。そんな中に、一般的なワイド液晶の16:9よりも画面が広い液晶を採用したUltrabookが登場した。それが東芝のdynabook R542だ。
レノボのノートパソコンの特徴とおすすめ機種
ノートパソコンは、メーカーごとに使い勝手などの面で個性があります。一度気に入ると、同じメーカーの製品を購入し続ける人も少なくありません。今回は、レノボの最新トレンドとおすすめ機種をご紹介します。
ASUSのノートパソコンの特徴とおすすめ機種
ASUSの最新トレンドとおすすめ機種をご紹介します。ASUS(アスース)は、マザーボードのシェア世界一という規模と開発力を生かした、低価格ノートパソコン「ネットブック」のEee PCが人気となり、日本でも名前を知られるようになりました。
光学式ドライブ搭載型のUltrabook DELL Inspiron 14z
DELLから、光学ドライブ搭載のUltrabook「Inspiron 14z」が発売された。光学ドライブを搭載しながら厚みは最大で21mm、重量は1.87kg(最小構成時)を実現。グラフィック機能にこだわったモデルもあり、コストパフォーマンスが高いUltrabookになっている。
HDD搭載でこの薄さ!富士通 LIFEBOOK UH77/H
富士通のUltrabookは、2012年夏モデルとして2モデル発表された。中でも、14型ワイド液晶を搭載したLIFEBOOK UH75/Hは、HDDを搭載しながら、他社のSSD搭載モデルとほぼ同等の薄さを実現。日本メーカーならではの工夫がされている。
HDD+SSDで使いやすさ向上! レノボ IdeaPad U310
IdeaPad U310は、IdeaPadシリーズのUltrabookの第2弾。レノボのUltrabook第1弾のIdeaPad U300sは、高性能で高価格帯の製品だったが、今回、かなりのコストダウンを実施。実質価格で約8万円と、購入しやすい価格になっている。もちろん性能も十分だ。
人気のUltrabookの第二弾が登場!東芝 dynabook R632
初期Ultrabookの製品のひとつに、東芝のdynabook R631がある。その後継機であるdynabook R632をレビュー。筐体デザインなどは基本的にそのままだが、基本スペックが強化され、カラーも変更されている。
高いカスタマイズ性が魅力のUltrabook ソニー VAIO T
ソニーのVAIOシリーズ初となるUltrabookがVAIO Tだ。新しいVAIO TはVAIOのデザインなどを引き継ぎながら、いくつかの特徴を持ったUltrabookとなっている。特にカスタマイズ性が他のUltrabookに比べて高いのは嬉しいところだ。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら