
“中古車アナリスト”としての豊富な知識、独自の審美眼でキャッチした「おいしい中古車」情報を惜しみなく紹介!
100万円以下でも装備充実なラグナワゴン
中古車の価格は人気に左右されるもの。となれば人気のない車ほど安いわけですが、中には知名度が低いゆえに人気がない=安い車もあるのです。今回はそんな一台をご紹介します。
現行アウトバックが100万円以下に急落!
フルモデルチェンジ間近のレガシィシリーズですが、ここにきて特に値落ちが目立つのが、アウトバックです。ここ3カ月でググッと身近になってきました。
不況のおかげで50万円以下!?エクストレイル
リーマンショックを期に始まった厳しい経済状況。しかしそのおかげで中古車市場は“おいしい”ことがたくさん! そんな中から、不況のおかげで買えるようになった日産エクストレイルを紹介します。
100万円以下の大穴ワゴン、アベンシス
日本でステーションワゴンといえばレガシィツーリングワゴン、他にはアコードワゴン、ステージア……といくつか出てくるが、トヨタアベンシスワゴンを知っている人は少ないのでは? 今回はそんな大穴をご紹介。
今こそ100万円以下の旧型オデッセイ!
新型が登場したものの、パッと見ではなかなか旧型と見分けがつかない。だとしたら旧型を中古車で安く手に入れるのは賢い! しかも今はある理由で、100万円以下でも満足できるかも……!?
3年で1200万円落ち!コンチネンタルGT
2009年最初のおいしい中古車は、庶民には手は出せないけど、たった3年で1200万円も値落ちしているベントレーコンチネンタルGTを紹介。ITバブル華やかなりし頃(?)の貴公子が、もうこの値段とは…。
今年度で最もおいしいスカイラインクーペ
2008年最後にご紹介するのは、2008年度ベスト・オブ・ザ・おいしい中古車と呼ぶべき一台、日産スカイラインクーペ、現行モデル。なにしろたった1年落ち&800mで新車の193万円落ちですから。
V70は120万円からが狙い目
旧型ボルボV70が100万円を切って久しいですが、個人的にイチオシなのは120万円~150万円の価格帯。何しろ走行距離が少なめなのがおいしい。なんちゃってセレブを気取るなら、ここが狙い目です。
406クーペは120万円~がラストチャンス!
デビューから10年経ってもなお、その美しさが色あせないプジョー406クーペ。ピニンファリーナが手がけた流麗なこのクーペ、120万~150万円がちょうど熟れ頃のようです。
A6は100万円以下でクワトロが正解
年式相応とはいえ、旧型アウディA6のクワトロモデルが100万円以下で十分狙えるようになっています。これからのシーズン、おしゃれにゲレンデに向かうならかなりオススメの一台です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら