宝塚音楽学校を経て宝塚歌劇団に入団~退団。100年近くの間、多くの大衆に愛されてきた宝塚歌劇の魅力、カッコよくて可愛くて元気なタカラジェンヌたちの素晴らしさを、All About立ち上げ時(2001年2月)よりお話しています。
はじめまして。「宝塚ファン」ガイド、元・宝塚歌劇団花組の桜木星子です。宝塚って何? 名前は耳にしたことあるけれど、舞台を観る機会なんてないし……なんて方は大勢いらっしゃいます。宝塚ファンからタカラジェンヌになり、やがて退団してまた一人のファンに戻った私が、外から見た宝塚歌劇の魅力やファンの心理、在団中の経験から知り得た多くのこと、離れてみて改めてわかったことをまじえ、宝塚歌劇の世界へとご案内いたします。初心者の方や男性にも入りやすく、すでにファンの方には楽しい交流や情報収集の場として、オールドファンの方には、ぜひ懐かしさや新しい宝塚を知っていただきたく、様々な角度から、宝塚歌劇団の魅力を追求いたします。私の役目を舞台で例えるなら、脚本・演出家。華やかなセットや衣装、美しい音楽、そして何より大切な出演者は……ユーザーの皆様です。みんなで楽しく、エネルギッシュな舞台を創ってゆきましょう。
宝塚の洋物と日本物作品……それぞれの準備の大変さとは
宝塚歌劇の作品を大きく分けると“洋物”と“日本物”に分かれます。洋物と日本物……化粧も髪型も衣装も大いに違います。どちらにしても大変だけど、タカラジェンヌにとってはどちらが大変? “洋物”と“日本物”の仕度の違いや、それに掛かる生徒の大変さをお話しましょう。
影コーラスなど……カゲ●●とはどんなもの?【宝塚用語徹底解説】
宝塚の舞台で、毎公演ごとに出てくる“カゲ●●”。さてそれは、どんなもので、何のために使うのでしょうか。影コーラスなど、宝塚の音に関する“カゲ●●”と、「陰」の意味を持つものについてご紹介しましょう。チェックしてみてくださいね。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら