まつもと はなえ
心をつかむ色を提案するカラーコンサルタント
パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。
なぜ日本人は「白」が好きなのか? 新年によく見る伝統的な配色から、白の魅力を探る
色彩嗜好の調査で「白」は諸外国ではあまり人気がないのに、日本では上位にランクインします。なぜ日本人は白が好きなのでしょうか? 新年によく見られる白の伝統的な配色から、その魅力を探ってみましょう。
パーソナルカラー別の最も似合わない色は? ワーストシーズンを解説
パーソナルカラー診断では、最も似合わない色やタイプ(=ワーストシーズン)をお伝えすることがあります。ワーストシーズンの色を選ばないようにするだけで、服選びの失敗が少なくなるからです。今回はパーソナルカラー別のワーストシーズンを紹介します。
「黒スウェット」のレディースコーデ4例……40代女性におすすめ!
黒いスウェットシャツは今やコーディネートに欠かせない、レディースアイテムの一つとなっていますが、どちらかといえばカジュアルで、若い人向けに思う方もいらっしゃるかもしれません。今回は40代におすすめの「黒スウェット」の着こなし例を見ていきましょう。
「トレンチコート」のサイズや色の選び方……ベージュだけじゃない!
今回は、トレンチコートのサイズや色の選び方、着こなしのコツを紹介します! 多くの40代女性にとって、トレンチコートは着慣れたアイテムのひとつ。定番からトレンドまでチェックしつつ、似合うものを厳選し、自分らしい着こなしを楽しみたいものです。
「イエベ春」タイプのメンズに似合う・似合わない服の色や髪色は?
イエベ春(イエローベース・スプリング)タイプのメンズは、透明感のある健康的な肌、ツヤのある髪、キラキラと輝くガラスのように澄んだ瞳の持ち主。明るく華やかな雰囲気があり、年齢を重ねても、若々しく見える人が多いようです。似合う服の色や髪色は?
「ブルべ夏」タイプのメンズに似合う・似合わない服の色や髪色は?
ブルべ夏(ブルーベース・サマー)タイプのメンズは、ダークブラウンの瞳や暗いトーンの髪色が特徴の、上品でしっとりとした雰囲気の持ち主です。パステルカラーや柔らかい色といった控えめな色が似合うからこそ、時折のぞかせる切れ味のよさが魅力的に映ります。
明るいカラフルな服を着る“あの人”が多くの人に愛される理由とは?
英国王室のエリザベス女王といえば、カラフルなファッションがトレードマークになっていますが、キャサリン妃もまたファッションアイコンとして世界中から注目を集める一人。さまざまな色を着こなすことで、どんな効果が得られるのでしょうか。
ストロングトーン~パワフルな色
基本を身につけよう! 今回はストロングトーンをテーマにお届けします。力動感のあるストロングトーンは、アスリートたちのユニフォームなどにもよく使われる色。艶っぽく、豊潤に見えたり、力強さや野性味が感じられるのが特徴です。
好きな色で診断! お金の使い方・貯め方
赤、青、緑、黄色、白、黒、ピンク……。あなたがお好きな色は何色ですか? 好きな色は、あなたの性格や心理を教えてくれます。今回は、好きな色で診断! 好きな色から、お金の使い方・貯め方を読み解いてみましょう。
カーテンの色で探る「あなたの金銭感覚&深層心理」。窓にカーテンをつけるとしたら何色?
窓は未来の象徴。窓に取りつけるカーテンは未来の豊かさを映し出すと言われます。あなたの家で最も見晴らしのいい窓にカーテンをつけるとしたら、あなたは何色のカーテンをつけますか? その答えから、あなたの金銭感覚や深層心理を探ってみましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら