こやま かずひろ
「楽しめるスポーツとしてのゴルフ」情報を、ガイドがわかりやすく解説していきます。
注意したいジュニアゴルファーのクラブ選び
近年、宮里藍プロや石川遼プロの影響もあり、急速に増加したジュニアゴルファー。しかし、そのクラブは大人用のものをそのまま使用することなども多く、スイング作りの弊害になる事も。。最新のジュニア用クラブの現状を紹介します。
復権の兆し! グースネックウェッジ
10年前くらいまで、日本では圧倒的な主流であったグースネックのウェッジ。ジャンボ尾崎プロをはじめ多くの名手が使用した形状も現在はほとんどラインナップされていません。しかし、そんな中でも意欲的なグースネックのウェッジが登場し始めています。最新のグースネックウェッジを紹介。
初心者ゴルファー、コースデビューの心構え
ゴルフ練習場に行ったことはあっても、そこからゴルフ場でコースデビューまでは意外にハードル高いもの。初ラウンドゴルファーが戸惑うポイントを紹介し、コースデビューが楽しいものになる心構えを伝授。
変わるセッティング! ウッド5本時代へ
難しいとされるロングアイアンの使用者が減り、ショートウッドやユーティリティーを複数バッグに入れるゴルファーが増えてきました。最新のウッド5本時代のクラブセッティングについて紹介します。
進化を続けるスティック型練習器具事情
練習器具の定番として、多くのゴルファーに愛用されているスティック型練習器具。石川遼プロが使用する「AZAS ドライバット」をはじめ、毎年多くの工夫を凝らしたモデルが登場しています。2011年、最新のスティック型練習器具事情を紹介します。
溝規制より影響大! ボールのスピン量実測レポート
2010年より施行されているフェース面の溝規制。しかし、クラブ以上にボールのバックスピン量に影響するのが、ボールの種類。弾道測定器「Foresight GC2」を使って実測検証しました。
”白い”ドライバー! 2011年最新ドライバー事情2
マスターズでも驚異的な使用率となっていたテーラーメイドの”白い”ドライバー。これまでのゴルフクラブのカラーの概念を打ち破った新しいクラブから、過渡期を迎えているドライバー進化の未来について考えます。
飛距離アップへの探求! 2011年最新ドライバー事情1
2011年の新モデルでも注目はやはり最長不倒を目指すドライバー。ラインナップの多様化に、弾道調節機能。様々な方法で飛距離アップをもくろむ最新のドライバー事情を紹介します。
ぶっ飛びスプーンで最長不倒へ!
ティーアップせずに、もっとも飛距離を出すクラブ、それがスプーン(3番ウッド)。最近では、特徴を特化したスプーンだけをラインナップしたモデルも登場しています。攻めにも守りにも力を発揮するスプーンの選び方について、解説します。
軟鉄鍛造アイアンの現在
軟らかい打感が特徴で、上達志向のゴルファーにとって、特別な存在ともいえる軟鉄鍛造製アイアン。最近では、異素材を組み合わせた斬新なものなど、多くのモデルが生まれています。進化を続ける軟鉄鍛造アイアンの現在を紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら