えんどう ゆか
ファッションディレクター/ジャーナリスト/Styling修士課程修了
海外取材や留学経験を通し培われたグローバルな視点で、最新ファッショントレンドを分析・発信。リアルクローズの提案、注目ニュース、そしてお手入れ方法まで、幅広いファッション領域に定評がある。アート関連の記事も執筆。新聞、TV、ラジオ、雑誌、WEB、スマホサイト等で活躍。
サングラスの選び方!おしゃれなおすすめとUV対策
最近はママのお迎えシーンや通勤などでもサングラスを愛用している方を多く見かけるようになりました。本格的に日差しが強くなるこれからは、サングラスが紫外線対策に有効です。今回は、今季のサングラスのトレンドとJINSで見つけたおすすめサングラスをご紹介します!
5月6月の梅雨時にも!初夏に使えるコスパアイテム
暑い日が増え、紫外線も気になり始める初夏。6月には衣替えや梅雨時期も控えています。そんな悩ましいシーズンは、コスパのいい「UNIQLO(ユニクロ)」、「PLST(プラステ)」、「無印良品」で賢く買い物をしたいところ。5月~6月の初夏から梅雨時にかけて使える、おすすめコスパアイテムを厳選して6点紹介します。
彼氏や旦那をかっこよくするプチプラメンズ服とコーデ
旦那さんや彼氏をかっこよくおしゃれに変身させたい、コーディネートしたい、プレゼントを探したいという女性に向けて「UNIQLO(ユニクロ)」、「無印良品」、「ZARA(ザラ)」などのコスパブランドでおすすめのアイテムをピックアップ。また、ポロシャツやTシャツ、ショートパンツを使ったメンズファッションコーデ例もあわせて紹介します。
大人可愛い! 50代ナチュラル系通販ブランド3選
最近の50代~60代は若々しく、いわゆるコンサバでも美魔女系でもなく、ボーダーやチノパンといったカジュアル&ナチュラルなファッションの方も多く見かけます。女性らしさや色っぽさはあるけれど、肩肘の張らない大人の余裕を感じさせるのが、カジュアルな装いを好む方の特徴です。今回は、大人可愛い50代の方にぴったりなナチュラル系通販サイトを厳選して3つピックアップ! 各サイトのおすすめアイテムもあわせて紹介します。
ママも買い! ZARA HOME2018年のビーチコレクション
おしゃれな寝具や生活雑貨、インテリア用品が豊富に揃っている「ZARA HOME(ザラホーム)」。実は、ビーチアイテムも充実しているんです。今回は、そんなZARA HOMEの2018年の最新ビーチコレクションを紹介します。ママにもおすすめしたい、ビーチに映えそうな可愛すぎるアイテムばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
おしゃれで機能的! この夏おすすめのスポサン12選
アクティブに活動したい夏に、活躍するのがスポーツサンダルです。アウトドアはもちろん、街履きなど、さまざまなシーンで活用できる汎用性の高さはもちろん、そのデザイン性の高さでも近年人気を得ています。今回は、「KEEN(キーン)」、「Teva(テバ)」、「mont-bell(モンベル)」のこの夏おすすめのスポサンをたっぷり12点ピックアップ! 早速、見ていきましょう。
タンクトップを選ぶならグレー!見せても優秀な8選
グレーのタンクトップは、1枚で着てもインナーとしても活躍してくれる汎用性の高いアイテム。白だと透けてしまうし、ブラックだと重い印象になりがちですが、グレーなら透ける心配が無用で、こなれ感も演出できます。「ユニクロ」と「無印良品」から、絶対使えるグレータンクを8点ピックアップ
40代に優しい夏のトレンドアイテム3選
40代は20代の若い頃と違って、体型の変化や子育てなどで、ファッションとの付き合い方に変化が表れる年代です。以前は、トレンドアイテムに果敢にチャレンジできていたのに、アラフォーになって、トレンドものをどうコーデに投入すればいいか迷ってしまう方も多いと思います。そこで今回は、大人女性に贈る、トレンドアイテムの上手な選び方を3つご紹介! 早速、見ていきましょう。
6000円以下!通勤プチプラシューズのおすすめブランド
今や私たちのワードローブに欠かせない存在となっているプチプラブランド。今回は、お財布に優しくベーシックで、シンプルだけれどトレンド感も忘れない、高見えする人気プチプラ通勤靴ブランドを3選ピックアップ! 早速、見ていきましょう。
大人は避けておきたい!夏のプチプラ通勤ファッション
今や私たちのワードローブに欠かせないプチプラアイテム、オフィスファッションに投入する方も多いのでは? でも中にはオフィスに相応しくないものもあります。特に薄着になる夏は注意したいポイントも多数! そこで今回は、おしゃれでオフィスに合った格好をするために、最低限押さえておきたいプチプラで買ってはいけない&避けたほうがいいオフィスファッションの注意点を6つご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら