まきの くにお
「漢字」と「名づけ」に全力を注ぎ、質の良い情報提供をいたします。
マタニティ雑誌『バルーン』『プレモ』で30年以上、名づけ相談を担当。全国各地のデパート、企業、産院に招かれての命名相談や命名の講演は延べ1000回以上。お受けした名づけ相談は12万件を越え、拝見した候補の名前は100万を越えます。著書は名づけ、漢字に関する本など40冊。
あて字はどこまで許される?
漢字には「音」「訓」「名乗り」の3つの読み方があり、名前はそのいずれかの読み方になっていれば正しい読み方で、どれにも入っていなければ間違った読み方です。しかし正しい読み方であっても他人に読めなければ名前の大きな難点にはなります。
vol.12 男女の区別がつきにくい名前
男女を間違えてもかまわない、という乱暴な名づけをするのは論外ですが、知らずに男女を間違える名前をつけてしまうこともあり、またつけたあとで名前の流行が変わってしまい、結果として男女がわからない名前になってしまうケースもあります。
男女の区別がつきにくい名前
男女を間違えてもかまわない、という乱暴な名づけをするのは論外ですが、知らずに男女を間違える名前をつけてしまうこともあり、またつけたあとで名前の流行が変わってしまい、結果として男女がわからない名前になってしまうケースもあります。
vol.9 赤ちゃんの名前が決められない
よい名前というのは、ご両親が好みの名前であり、納得できる名前であることが条件です。専門家は案を出したり、名前のリストを提供したりはいたしますが、最終的な決定はご両親がしなければならないのです。うっかり他人の意見で決めて、好みでない名前をつけるのは、むしろ失敗の名づけといってもいいのです。
赤ちゃんの名前が決められない
よい名前というのは、ご両親が好みの名前であり、納得できる名前であることが条件です。専門家は案を出したり、名前のリストを提供したりはいたしますが、最終的な決定はご両親がしなければならないのです。うっかり他人の意見で決めて、好みでない名前をつけるのは、むしろ失敗の名づけといってもいいのです。
vol.8 立身出世する名前・名づけとは?
わが子に名前をつける時もっとも大切なことは何か、それは意外に知られていません。名前はお子さんの将来の職業や地位とは直接つながりません。名づけの際にそういう話をもちこみますと、違う結果になった時に後悔をすることにもなりかねません。
大震災で名づけは変わったか?
3月11日の東日本大震災の日以後、名づけの傾向に変化はみられるでしょうか? それを文字の使用頻度から見てみます。名前の人気順位というのは世の中に何種類か発表されていますが、名前における個々の文字の使用頻度(人気度)というのはPre-mo編集部でしか集計しておりませんので、その統計によって見てみることにします。
大河ドラマの江(ごう)とはどういう名前か
歴史に登場する人の名前を見ることは、今の名づけとのちがい、そしてその背景にある世相のちがいを考える上で参考になることがあります。今回は今年の大河ドラマで考えてみます。
枝野幸男氏の名前に隠された謎
漢字は、絵や記号、あるいはその組み合わせから変化したものです。その漢字を使って名前がつけられる時、つける人の無意識の感覚、価値観が同時に送りこまれます。ですから人の名前というのは、つけた人の感覚や価値観を探る手がかりでもあるのです。では枝野幸男現官房長官の場合はどうでしょうか?
vol.7 名づけと姓名判断は別のもの
昔は名づけの専門家といっても、占い師と間違えられることがよくありました。最近はかなり少なくはなりましたが、それでも実際の命名相談の場で会話のズレや行き違いが起きることがあります。これは今後も説明不足の無いよう努力しなければならないことです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら