三松 真由美

夫婦関係ガイド三松 真由美

みまつ まゆみ

カップル不仲の原因を「性」を通して考えるセックスレス改善専門家

会員1万3000人を超えるコミュニティサイト「恋人・夫婦仲相談所」を運営し、夫婦仲の改善、セックスレス対処法ED予防法を真剣に考える夫婦仲コメンテーター。的確なアドバイスにファンが多く、マスコミ取材や著書執筆、講演多数。オウンドメディア"トキメキ”開始。

ガイド記事一覧

  • 海老蔵さん・麻央さんが教えてくれた温かい夫婦愛の形

    海老蔵さん・麻央さんが教えてくれた温かい夫婦愛の形

    乳がんで闘病中だった小林麻央さんが2017年6月22日深夜にお亡くなりになりました。翌6月23日に行われた市川海老蔵さんの記者会見で、涙をこらえながら質問に答える海老蔵さんの姿に、多くの方が一緒に涙されたことと思います。でもお二人は特別な存在だったのではありません。どのご夫婦も「えびぞうさん・まおさん」なのです。

    掲載日:2017年06月29日夫婦関係
  • 夫婦喧嘩はどっちが、どうやって謝る?おすすめ解決法

    夫婦喧嘩はどっちが、どうやって謝る?おすすめ解決法

    夫婦喧嘩をどうやって解決していますか?「自分に非がある場合」「相手に非がある場合など、シチュエーション別にベストな仲直り方法をご紹介。

    掲載日:2017年05月25日夫婦関係
  • 私の彼は愛妻家系?結婚前に見極めポイントを押さえろ

    私の彼は愛妻家系?結婚前に見極めポイントを押さえろ

    幸せな結婚生活を続けるにはくパートナーにどんな人を選ぶのかが大切。そこで今回は、愛妻家になやすい男性の特徴とそんな男性の見分け方をご紹介します。これから未来のだんな様を探す方も、今の彼とゴールインしていいかどうか迷っている方も是非チェック!

    掲載日:2017年03月16日夫婦関係
  • 2016年の夫婦関係を表す「今年の漢字」は?

    2016年の夫婦関係を表す「今年の漢字」は?

    毎年恒例の「今年の漢字」が12月12日に発表されました。「今年の漢字」は、この1年の世相を表すひと文字を一般から募集し、最も多かった字が選ばれることになっており、今年は「金」でした。これにちなんで私は「今年の夫婦の漢字」を選んでみたいと思います。

    掲載日:2016年12月30日夫婦関係
  • 年齢なんか関係ない! 堂々再婚にチャレンジあるのみ

    年齢なんか関係ない! 堂々再婚にチャレンジあるのみ

    結婚に失敗したからといって落ち込んでばかりではいけません。自信がなくなって自分を閉ざすより、新しい結婚をめざすのが女度UPの方法です。堂々再婚めざすべし。

    掲載日:2016年12月21日夫婦関係
  • 夫がずっと守りたくなる「魅力妻」になる5つの方法

    夫がずっと守りたくなる「魅力妻」になる5つの方法

    仕事や育児、家事でお互い忙しく、会話と言っても事務連絡のようになっていませんか? 何年も連れ添っているから新婚のようにラブラブな雰囲気とはいかないけれど、お互いをずっと愛おしむ関係でいられるささやかな工夫を……という展開で夫との関係が深まるコツを紹介します。

    掲載日:2016年11月25日夫婦関係
  • 格闘技を見ると「したくなる?」スポーツと性欲の秘密

    格闘技を見ると「したくなる?」スポーツと性欲の秘密

    リオ五輪の選手村では45万個のコンドームが配られたそうですが、スポーツと性欲には密接な関係があります。格闘技を見ると「したくなる」のはなぜか、の秘密をご紹介しましょう。

    掲載日:2016年08月22日夫婦関係
  • 2016年上半期、夫婦にまつわる「事件簿 」

    2016年上半期、夫婦にまつわる「事件簿 」

    2016年上半期があっという間に過ぎましたが、皆さんの印象に残った芸能界の「夫婦・恋愛の話題」は何だったでしょうか? 今回は上半期のあんな夫婦、こんなカップルをまとめて振り返ってみましょう。

    掲載日:2016年08月03日夫婦関係
  • 「夫とレスだから」が浮気理由と思うなかれ

    「夫とレスだから」が浮気理由と思うなかれ

    2016年上半期はベッキーをはじめとする様々な有名人の不倫報道が続きました。夫婦の共同生活の平和を脅かす不倫は法的に罰せられ、慰謝料も派生し、社会的地位も周囲の信頼も失ってしまうのに、なぜ人は禁断の関係を求めてしまうのでしょか? 今回は「不倫の理由」とセックスについて考えてみたいと思います。

    掲載日:2016年08月02日夫婦関係
  • あなたはどっち? 不機嫌な果実妻 or ご機嫌な笑顔妻

    あなたはどっち? 不機嫌な果実妻 or ご機嫌な笑顔妻

    栗山千明さん主演でリメイクされたドラマ『不機嫌な果実』では、「いつも損ばかりしている」と感じる「不機嫌な果実妻」が主人公でした。いつも笑顔でいる「ご機嫌妻」とくらべて「不機嫌妻」はどんな「不幸の悪循環」に陥ってしまっているかを分析します。

    掲載日:2016年07月05日夫婦関係
  • 前のページへ
  • 1
  • 29
  • 30
  • 31
  • 50
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら