毎田 祥子

    家事ガイド毎田 祥子

    まいだ しょうこ

    30年の実績をもつ癒し×コスパの家事研究家。著書やメディア監修多数

    家事アドバイザー、ライター、家事研究家。企業広報等で消費者や全国の生産者への取材を重ね、独立。ハウスクリーニングやハーブ、アロマ等の資格も生かした心地よく続けられる家事を提案。著書『ラクしてちゃんとした暮らしができる“朝だけ家事”』、監修『おばあちゃんの歳時記暮らしの知恵』等。新聞雑誌TV等出演多数。

    担当テーマ

    • 家事
    • 洗濯

    お知らせ

    講演・イベント情報

    • 「もう失敗しない!冬物ニットの洗い方しまい方LESSON」
    • 働く女性向け時短家事の選び方&取り入れ方

    活動実績

    執筆ガイド記事本数230
    メディア掲載実績121
    執筆書籍数13

    ガイドへの情報提供

    挨拶

    はじめまして。ガイドの毎田です。 現代は、暮らしや心にゆとりが持ちにくい時代。そんな中、家事には「コスパ」が求められる一方で「癒し」を求める声も多く聞かれます。 このサイトでは、家事に関する基本情報や最新のトピックに加え、おばあちゃんの知恵や、ハーブ・アロマを活用したナチュラルな工夫も取り入れながら、実践的でありながら心がほっとするような家事術をご紹介していきます。 また、インターネット上にあふれる玉石混交の家事情報の中から、「本当に正しい情報はどれ?」と迷う声に応えるべく、信頼できる情報やおすすめの裏技、実際に使える知恵を、30年以上にわたって発信し続けています。 家事のやり方は人それぞれ、ライフスタイルによっても大きく異なります。だからこそ大切なのは、「今の自分にとって一番心地よいバランス」を見つけ、時には見直し、アップデートしていくことです。 自分や家族が心身ともに健康に暮らすためには、すべてを完璧にこなす必要も、逆に何もしないという極端さも必要ありません。大切なのは、“ほどよくこなす”こと。 好きな家事は思いきり楽しみ、苦手な家事は気づけば終わっているような。そんな「暮らしの仕組みづくり」や、ちょっとしたテクニックを通して、あなたにとって一番心地よい暮らし方を見つけるお手伝いができれば幸いです。 また、最近はじめたnote(まろこ名)にて、二十四節気七十二候に沿った暮らしと心の整え方について綴りながら、「季節感のある丁寧な暮らしをしたいけれど、時間がない…」という方にも取り入れやすい、ちょっとした暮らしの考え方から、ちょっとディープな手仕事まで、心豊かな暮らしを探求中です。

    経歴・バックグラウンド

    大学卒業後、日本IBM(株)に秘書として勤務。退職後に専業主婦として苦手な家事を素朴に追究するうちに生活関連の企業広報誌編集に携わる事となり、全国の生産者や多くの主婦を取材。後、独立し個人HP運営(現在は閉鎖)後、AllAboutガイドに。ハウスクリーニング、ハーブやアロマ、暦などの勉強も同時進行。家事の奥深さと楽しさを探り続ける家事研究家として執筆や監修等を行う。一児の母。
    JAMHA認定ハーバルセラピスト、同メディカルハーブコーディネーター。AEAJ認定アロマアドバイザー
    AllAbout「共働きの家事」「家事の知恵」ガイドを歴任後、「家事」「洗濯」「お手入れ」を担当。

    ■メディア実績
    【新聞】
    日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞等
    【雑誌】
    クロワッサン、オレンジページ、ESSE、PHP、おはよう奥さん、すてきな奥さん他多数
    【TV】
    The Wakey Show(NHKEテレ)、暮らしセンスアップ・あさイチ(NHK)、ZIP!(日本テレビ)、やじうまプラス(テレビ朝日)、林先生が驚く初耳学など
    【web】
    yahoo!映像トピックス『おとなの家庭科』等

    ■著書
    忙しいのにきちんとしてる」と言われる人の31のルール
    魔法の“朝だけ家事”』(PHP出版)
    いつのまにか家事上手になる システム家事のすすめ』(家の光協会)
    ■監修書籍 多数

    【All About:ガイドの原点】
    https://about.allabout.co.jp/guide/guide_13

    資格

    JAMHA認定ハーバルセラピスト、同メディカルハーブコーディネーター AEAJ認定アロマアドバイザー NPO法人ハウスクリーニング協会認定3S(整理収納掃除)コーディネーター(2級)

    経営・所属している企業・団体・協会

    NPOハウスクリーニング協会
    特定非営利活動法人 メディカルハーブ協会
    公益社団法人 日本アロマ環境協会

    ブログ

    メディア掲載実績

    メディア掲載実績一覧

    テレビ【日本テレビ】ヒルナンデス!
    家事のプロご自宅・夏じまいのお悩み解決
    2025年08月28日
    テレビ【日本テレビ】ZIP!
    <ZIP!TOPNEWS解説>各地で記録的な大雨・崩落や冠水も…晴れの日にやるべき梅雨対策は「換気」「洗濯・乾燥」
    2024年06月19日
    テレビ【日本テレビ】ZIP!
    <ZIP!特集>2023年大活躍した夏グッズ・”夏じまい”を調査!
    2023年09月22日
    テレビ【TBSテレビ】ゴゴスマ~GOGO!Smile!~
    <気象情報>部屋干しでも洗濯物を早く乾かす裏ワザ5選
    2023年06月12日
    テレビ【TBSテレビ】THETIME,
    <けさのトピック知りTIME,>バスタオル1枚で洗濯物が早く乾く裏ワザ
    2023年06月12日
    • 一般書籍
      正しい目玉焼きの作り方 増補版: きちんとした大人になるための家庭科の教科書 (14歳の世渡り術)

      正しい目玉焼きの作り方 増補版: きちんとした大人になるための家庭科の教科書 (14歳の世渡り術)

      2025年03月26日

      詳しく見る

    新着記事

    記事一覧

    人気記事ランキング

    1. 1洗濯槽に浮いたカビの取り方!黒カビワカメを撃退する掃除術
    2. 2Tシャツのたたみ方!一瞬で洗濯物が片付く方法
    3. 3果汁の染み抜き方法!みかん・ぶどうなど果汁別でシミを落とす洗濯法
    4. 4真っ黒な上履きを「白く」する方法! 家事アドバイザーの洗濯指南書
    5. 5洗濯物をふわふわにする方法!硬い衣類やタオルを柔らかくするには?

    All About ニュース 新着記事

    記事一覧

    イチオシ 新着記事

    イチオシ一覧

    • ダイソーのフォトフレームが床掃除用の道具に⁉裏技術をこっそり教えます

      ダイソーのフォトフレームが床掃除用の道具に⁉裏技術をこっそり教えます

      ダイソーなどでも手軽に購入できるフォトフレームは、写真を飾るためのアイテムですよね。しかし、家事アドバイザーの毎田さんいわく、床掃除に使えるのだとか! 絶妙な硬さと厚みが、フローリングにできがちな黒い小さな塊(汚れ)を取るのに活躍するそうですよ。詳しく教えていただきました。

      掲載日:2022年07月29日家事
    • 【ダイソー】の「シリコーンスパチュラ」が優秀!フードロス削減で実はエコにも◎

      【ダイソー】の「シリコーンスパチュラ」が優秀!フードロス削減で実はエコにも◎

      様々な調理器具が揃う100均。家事アドバイザーの毎田さんがイチオシしてくれたのは、ダイソーの「シリコーンスパチュラ」です。大小形の異なるサイズなので、鍋などの大きなものからジャムの瓶など小さなものまで使いやすいのだとか。しっかりとフィットするので、食材を余すところなくすくうことができ、フードロス削減にも貢献できるそうですよ。その魅力を教えていただきました!

      掲載日:2022年06月10日家事

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

    その道のプロ・専門家約900人

    起用ガイドが決まっていない方はこちら