たなか なおき
住宅業界専門紙で長年ハウスメーカー取材をしてきたガイドが、住宅購入のツボを披露。
共働き世帯が住宅取得で陥りやすい状況とは?
今や、我が国の平均的な家族像となりつつある共働き世帯。収入の面で有利なため、住宅の世界でも主役になりつつあります。今回は、ある夫婦の事例を通して、共働き世帯が住宅を取得する際に陥りやすい状況を考え、どのようにすれば良いのかについて考えていく内容です。
住宅建築・購入を、資産価値の視点で検討してみよう!
一生に一度のマイホーム選び。長く快適であることはもちろん、できるだけ長く「資産価値」が保たれるなら、それに越したことはありません。ただ、資産価値は、住宅の建築・購入に当たって見落とされがちです。そこで、今回の記事は、その中古(ストック)住宅の資産価値について、住宅コストの考え方にも触れながら、その重要さを再認識する内容です。
ヒヤリハット 危険が少ない住まいについて考える
これから新しく住宅を建築したり取得するなら、できるだけ安心安全な住まいとしたいというのは、誰しも願うことだと思います。そこで今回の記事では、「ヒヤリハット」という言葉をキーワードに、安心安全な住まいのあり方について考えていきます。
海外展開も視野! 最先端のスマートシティが本格稼働
これまでハウスメーカーを中心とした「スマートタウン」のあり方を紹介してきましたが、今回の記事では大手不動産会社・三井不動産による街づくりの開発事例「柏の葉スマートシティ」を取り上げます。エネルギー分野だけでなく、様々な最先端かつスマート暮らしのための取り組みがあり、その内容を通じてこれからのスマートな街づくりについて考えていきます。
ハウスメーカーはどう対応? 建設業界の人材不足
景気回復基調の一方で、人材不足が指摘されるようになってきました。中でも住宅を含む建設業界ではその傾向が顕著です。この問題はこれから住宅を取得しようとする人たちにとっては無縁ではありませんので、今回、あるハウスメーカーの取り組みを通じて考えていきます。
夏休みにいかが ハウスメーカーの見学施設訪問
今回のテーマは、ハウスメーカーの見学施設についてです。現在、様々なものがありますが、その目的は皆さんに納得ずくで住まいづくりをすることをサポートすることだと考えられます。この記事では、あるハウスメーカーの見学施設についてリポートするとともに、その最新動向についてもみていきます。
住宅会社を見極めるポイント メンテナンスについて
住宅は日々の生活を支えるものですから、メンテナンスをすることが欠かせません。では、実際にハウスメーカーはどのような取り組みをしているのでしょうか。この記事では、あるハウスメーカーによるオーナーを対象とした講習会の様子もご紹介しながら考えていきます。
見学会に参加する意義とは? 分譲住宅見学ツアー開催
2014年6月14日と21日に、オールアバウト主催による「ガイドと行く 分譲住宅見学ツアー」が開催されました。今回の記事は、その様子をご紹介する中で、「見学会に参加する」ことの意義について考える内容です。
住宅密集地における住宅の建て替えについて考える
首都直下型地震など、大地震が発生すると危険だといわれる住宅密集地。その対策が進められていますが、具体的にはどのような対策があるのでしょうか。相続税問題なども含め、東京都やハウスメーカーの動きも含め紹介しする内容です。
2020年を見据えた次世代スマートハウス実験棟が登場
さいたま市内にこのほど積水ハウス、HONDA、東芝による次世代スマートハウスの実証実験棟が完成しました。今回の記事はそのレポート。2020年の住まいや暮らしをいち早く先取りできる内容です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら