尾間 紫/Yuu

リフォームガイド一級建築士尾間 紫/Yuu

おま ゆかり/ゆう

多くの現場経験や相談実績を持つリフォーム全般に精通する一級建築士

本名:尾間紫(おまゆかり)住宅リフォームコンサルタント・住宅リフォームガイド、一級建築士。 現場経験が豊富で、講演・執筆・監修・取材多数のガイドが、過去を繕うものではなくコレカラの新しい暮らしを創る「リライフのリフォーム」を提唱。本当に満足するリフォームのノウハウをお伝えしています。

  • はてなブログのアイコン

ガイド記事一覧

  • トイレをおしゃれに大変身、簡単リフォームのアイデア

    トイレをおしゃれに大変身、簡単リフォームのアイデア

    トイレは、家の素顔が見える場所。簡単リフォームで、おしゃれに変身させましょう。まずは手軽なアクセリーの交換から。DIYでできる劇的イメージチェンジのアイデアもご紹介します。(2017年改訂版、初出:2007年12月)

    掲載日:2017年02月28日洗面
  • 知らないと損、リフォームを安くする方法

    知らないと損、リフォームを安くする方法

    安かろう悪かろうになりやすいのがリフォームです。ここでは満足しながらリフォーム費用を安く抑える3つの方法を紹介します。(2017年改訂版、初出:2009年4月)

    掲載日:2017年02月26日住宅リフォーム
  • DIYならいくら安い?ローコストリフォーム費用比較

    DIYならいくら安い?ローコストリフォーム費用比較

    DIYなら安い費用でリフォームができるのはもちろん、自分で手を掛けた分だけ我が家に愛着もわきます。初心者でもローコストにチャレンジしやすいDIYの実例と、業者に頼んだ場合との差額をご紹介します。(2017年改訂版、初出:2006年4月)

    掲載日:2017年02月26日住宅リフォーム
  • 外壁塗装リフォームの色選び、失敗しない色の探し方

    外壁塗装リフォームの色選び、失敗しない色の探し方

    外壁塗装リフォームで悩むのが色選びです。冒険してみたいけれど不安がある、できあがってみたらイメージと違う!というようなことが無いよう、失敗しない色の探し方、選び方をご紹介します。(2017年改訂版、初出:2003年10月)

    掲載日:2017年02月24日外壁・屋根・断熱材
  • 部屋の風通しをよくする窓リフォームの工夫

    部屋の風通しをよくする窓リフォームの工夫

    部屋の風通しをよくするコツは、家の中に「風の道筋」を作ること。室内窓や取り付け位置の工夫で風通しをよくするリフォーム3つのポイントをご紹介します。(2017年改訂版、初出:2008年4月)

    掲載日:2017年02月23日窓・サッシ・玄関ドア
  • 暑さ・寒さ対策は「窓」が鍵、省エネリフォーム最前線

    暑さ・寒さ対策は「窓」が鍵、省エネリフォーム最前線

    窓を制する者は省エネを制す!暑さ寒さ対策は窓まわりが勝負です。まずは基本のおさらいから、そして更に手軽に高性能に進化したエコに暮らすリフォームのコツをご紹介します。(2017年改訂版、初出:2013年6月)

    掲載日:2017年02月23日窓・サッシ・玄関ドア
  • 窓リフォーム成功のコツ、適材適所のサッシ選び

    窓リフォーム成功のコツ、適材適所のサッシ選び

    窓リフォームする際には、ガラスの性能はもちろん、デザインや取り付け位置、方位にもこだわることで、暮らしがもっと快適になります。部屋の居心地は窓次第!適材適所のサッシの選び方をご紹介します。(2017年改訂版、初出:2015年9月)

    掲載日:2017年02月23日窓・サッシ・玄関ドア
  • マンション給湯器交換リフォームのポイント

    マンション給湯器交換リフォームのポイント

    マンションのガス給湯器交換リフォームのポイントをご紹介します。時期の見極め方、選び方の注意点、工事費用の目安、追い炊き付きにできる?など、マンションならではの疑問にもお答えします。(2017年改訂版、初出:2010年12月)

    掲載日:2017年02月23日住宅リフォーム
  • 室内ドアを引き戸にリフォームしよう

    室内ドアを引き戸にリフォームしよう

    室内ドアを引き戸にリフォームすれば、これからもずっと安心して暮らせます。引き戸はバリアフリーになるだけでなく、収納が増えるメリットも!成功のポイントと、思わぬ危険を防ぐコツもご紹介します。(2017年改訂版、初出:2012年5月)

    掲載日:2017年02月22日内装建材
  • 窓リフォームで部屋を明るく、採光の工夫いろいろ

    窓リフォームで部屋を明るく、採光の工夫いろいろ

    暗い部屋を明るくする窓リフォームのポイントをご紹介します。ただ窓を大きくしたり数を増やしたりするだけでは、ほとんど効果が無いことも。大事なことは位置と方位、採光の工夫をシミュレーションしながら解説します。(2017年改訂版、初出:2004年7月)

    掲載日:2017年02月21日窓・サッシ・玄関ドア
  • 前のページへ
  • 1
  • 15
  • 16
  • 17
  • 55
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら