諏内 えみ

暮らしのマナーガイド諏内 えみ

すない えみ

いつからでも“育ちがいい人®”に! マナースクール代表

「マナースクールEMI SUNAI」「親子・お受験作法教室 」代表。 大ベストセラー「『育ちがいい人』だけが知っていること」著者。「世界一受けたい授業」「ぐるナイ」「ホンマでっか!?TV」「王様のブランチ」等テレビ出演多数。 映画やドラマで女優のエレガント所作指導にも定評。

ガイド記事一覧

  • 女性のためのEメール優秀マナー

    女性のためのEメール優秀マナー

    あなたが普段何気なく送信しているEメールの書き方や送信法を改めて見直して頂き、より読みやすく、より気持ちよく、より心配りを感じさせることができる女性となるためのノウハウをお伝えして参ります。

    掲載日:2008年05月30日暮らしのマナー
  • もう迷わない、和食のお行儀

    もう迷わない、和食のお行儀

    「このマナーって正解……?」と思いながら何年も経ってしまっている和食マナーはありませんか? 「意外と知らない和食マナー」と、ガイドが考える「和食店でのNG トップ5」をご紹介して参ります。

    掲載日:2008年04月15日暮らしのマナー
  • ティータイム美人の心得

    ティータイム美人の心得

    イギリスで始まったアフタヌーンティーを中心に、コーヒーや日本茶、中国茶にも共通のマナーをお届けいたします。

    掲載日:2008年04月01日暮らしのマナー
  • 忘れられない女性になる、自己紹介

    忘れられない女性になる、自己紹介

    せっかくなさるのでしたら、できるだけ印象深く、そして上品でスマートな自己紹介をしたいものです。あなたの第一印象を格段にアップさせ、好印象で必ず覚えて頂ける自己紹介のノウハウを発信します。

    掲載日:2008年03月17日暮らしのマナー
  • ホワイトデー、淑女のお行儀

    ホワイトデー、淑女のお行儀

    本命の方から、または、義理の方からのお返しギフトの受け取り方や、ディナーにお誘いを受けた時の淑女マナーは、しっかり押さえておきましょう。

    掲載日:2008年03月01日暮らしのマナー
  • 今、見直しておきたい食事のお作法

    今、見直しておきたい食事のお作法

    雑誌「an an」で監修した『知っておきたい食事の作法ABC』の特集から、レストラン、ビュッフェ、ホームパーティ……etc. お食事全般のマナーについてお話します。

    掲載日:2008年02月17日暮らしのマナー
  • 海外セレブの買い物事情は?これが本当のオトナ買い!

    海外セレブの買い物事情は?これが本当のオトナ買い!

    気になる海外セレブのお買い物実情を、ガイドのマナースクール「ライビウム」講師で、20年近く米国滞在経験のあるTOMOに聞いてみました。これが本当のオトナ買い!

    掲載日:2008年01月28日暮らしのマナー
  • これをするから、あなたは老けて見える!

    これをするから、あなたは老けて見える!

    「若づくり」に熱心になる前に、先ずは絶対にやってはいけない日頃の癖や立ち居振る舞いなどを見直してみませんか? これさえ守れば、あなたもきっとグッと若返るでしょう!

    掲載日:2008年01月14日暮らしのマナー
  • 女友達に贈るクリスマスプレゼント

    女友達に贈るクリスマスプレゼント

    今年は、お歳暮に引き続き諏内えみセレクト、クリスマスプレゼントをご紹介致します。あなたなら、どれを贈りたいですか?

    掲載日:2007年12月18日暮らしのマナー
  • 淑女のための 正しい助手席マナー

    淑女のための 正しい助手席マナー

    ドライブに向けての準備から、当日の振る舞い、そして別れた後の気遣いまで…… 『また誘いたい! 』 と思わせる女性にをプロデュースします! 男性の方にも、要チェックのドライブ デート マナーです。

    掲載日:2007年10月12日暮らしのマナー
  • 前のページへ
  • 1
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら