福一 由紀

ファイナンシャルプランナー / 仕事・給与ガイド福一 由紀

ふくいち ゆき

  • はてなブログのアイコン

家計のことならお任せ! セミナー、執筆、企画監修、コンサルティングなど身近なお金の情報を提供しています。

ガイド記事一覧

  • 給料の何%を貯蓄にまわせばいい?平均額は【2017年】

    給料の何%を貯蓄にまわせばいい?平均額は【2017年】

    給料をもらったら必ず行いたい貯金。ただ、毎月どれくらいの割合、金額を貯蓄にまわせばいいかは、家族構成などによって変わります。実際の家計調査の結果から、年齢や家族構成別の貯蓄の平均額を紹介します。2人以上世帯では、平均貯金額は毎月の給料の17%前後となっているようです。

    掲載日:2017年11月29日仕事・給与
  • 公務員の給料、都道府県・市町村別ランキング【最新】

    公務員の給料、都道府県・市町村別ランキング【最新】

    地方公務員の給料は、その自治体によって違います。この給料を、都道府県、市区町村別にランキングしました。ランキングの元は、総務省が発表する地方公務員給与実態調査結果より、ラスパイレス指数です。国の基準を100としたこの指数、ランキング上位はどこの都道府県、市町村でしょうか。

    掲載日:2017年11月29日仕事・給与
  • 人気のふるさと納税自治体ベスト20!【2017年最新】

    人気のふるさと納税自治体ベスト20!【2017年最新】

    年々利用が増えている「ふるさと納税」。年々寄付金額が増え、多くの自治体が競って寄付を多く受けようと工夫を凝らしています。実際に自治体はどれくらいの寄付金を受け取っているのでしょうか。ふるさと納税の受入金額ベスト20の自治体を紹介します。

    掲載日:2017年11月17日税金
  • 転職後に年末調整が必要な理由

    転職後に年末調整が必要な理由

    サラリーマンの年末の恒例行事「年末調整」。これは、1年分の所得を計算して所得税を決めるもの。この年末調整について、転職、退職後は注意。手続きを忘れると、税金が高くなるかもしれないのでチェックしておきましょう。

    掲載日:2017年11月06日年末調整
  • 転職前にチェック!雇用保険の失業給付

    転職前にチェック!雇用保険の失業給付

    無職になった時に心強いのが雇用保険。特に失業給付(基本手当)は、生活費などを考える上では避けられないもの。イザという時のために、基本手当について調べておきましょう。

    掲載日:2017年09月11日仕事・給与
  • 貯まる人の家計管理って?5つの法則があった!

    貯まる人の家計管理って?5つの法則があった!

    なかなかお金が貯まらない……そんな夫婦は、家計管理を改めてみましょう。基本的な5つのことを実践すれば、貯まる家計体質に変わりますよ!

    掲載日:2017年09月07日結婚のお金
  • 3日坊主の貴方に「メリハリ家計簿」

    3日坊主の貴方に「メリハリ家計簿」

    3日坊主で家計簿をつけられなくても大丈夫! 「~だけ」と期間や用途に集中して家計簿をつけると、ムダな出費や出来る対策が見えてきます。この「メリハリ家計簿」で楽に家計管理をしてみましょう。

    掲載日:2017年09月06日家計簿・家計管理
  • 結婚したら共働き、専業主婦どちらを選ぶ?

    結婚したら共働き、専業主婦どちらを選ぶ?

    結婚後に共働きか専業主婦のどちらを選ぶか、どちらにもメリット、デメリットがありますが、お金の面を考えてみると、断然「共働き」が有利です。

    掲載日:2017年08月22日結婚のお金
  • 結婚は早いほうが得?結婚後のライフプランから考える

    結婚は早いほうが得?結婚後のライフプランから考える

    結婚後のライフプランを考えると、結婚は早いほうが得なのでしょうか。結婚後の期間の長さ、子どもの教育費や老後の費用を考えると、早く結婚することは有利となりますよ! 具体例を挙げて考えてみましょう。

    掲載日:2017年08月22日結婚のお金
  • 水道料金平均は5178円?自治体によって2倍の差も!

    水道料金平均は5178円?自治体によって2倍の差も!

    水道料金、住んでいる自治体によってかなりの差がありますよ。なんと2倍以上の差がでるところも。節水意識も高まる水道代。少しでも安いと家計にも優しいですよね。自治体によって違う水道代をご紹介します

    掲載日:2017年08月12日家計簿・家計管理
  • 前のページへ
  • 1
  • 23
  • 24
  • 25
  • 43
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら