横山 利香

投資をはじめてみようガイド横山 利香

よこやま りか

自らの投資体験を元に、初心者目線で語るテクニカルアナリスト

国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)、日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー、相続士であるガイドが、自身の投資体験を元に、株式投資や不動産投資を中心とした投資情報や資産運用を紹介。

ガイド記事一覧

  • 任天堂株に買い殺到!株価を考える窓とは

    任天堂株に買い殺到!株価を考える窓とは

    任天堂がDNAと資本、業務提携合意を発表しました。任天堂のスマートフォン向けゲーム市場に参入する期待から、買いが殺到。株価はストップ高となりました。そこで今回は、買いや売りが殺到した場合に発生しがちな窓について解説します。

    掲載日:2015年03月20日株式戦略マル秘レポート
  • 日経平均1万9000円!どこまで上がる?取引戦略は?

    日経平均1万9000円!どこまで上がる?取引戦略は?

    日経平均株価が3月12日、一時1万9000円台まで上昇し、およそ15年ぶりの高値水準となりました。これからまだまだ株価は上がるのでしょうか?そこで、株価の現状をエリオット波動で考えてみました。

    掲載日:2015年03月12日株式戦略マル秘レポート
  • 金投資に潜む4つのリスクとは?

    金投資に潜む4つのリスクとは?

    金投資では、金という実物資産が存在します。株等と異なり、金が紙屑になることはありませんので、安心感を感じている人も多いかもしれません。しかし、金投資にもリスクが存在しないわけではありません。金投資を検討しているのであれば、金投資の主なリスクについて知っておくことが大切になるでしょう。

    掲載日:2015年03月10日金・銀・プラチナ
  • 株価が上昇か下落か、動向予測に使いたい信用残とは

    株価が上昇か下落か、動向予測に使いたい信用残とは

    日経平均株価が連日高値を更新するのを見て、凄い勢いだなぁと思っている人も多いかもしれません。そこで、株価が上昇するのか、それとも下落するのか、今後どう動く可能性があるのかを予測する際に活用したい信用残の株価チャートをご紹介します。

    掲載日:2015年02月27日株式戦略マル秘レポート
  • 日経平均が15年ぶり高値1万8500円台!まだ上がる?

    日経平均が15年ぶり高値1万8500円台!まだ上がる?

    日経平均株価が1万8500円の大台にまで上昇し、およそ15年ぶりの高値水準となりました。「まだまだ上がるのかな?」「どこまで上がるのかな?」等と考えている人も多いかもしれません。そこで、日経平均株価がまだ上がるのか、そして現状どのような戦略がいいのかを考えてみました。

    掲載日:2015年02月25日株式戦略マル秘レポート
  • 1万8000円をつけた日経平均株価。今後はどう動く?

    1万8000円をつけた日経平均株価。今後はどう動く?

    日経平均株価がおよそ7年ぶりに終値でも1万8000円台を維持しました。これから株価は上がるのでしょうか?それとも下がるのでしょうか?どのように判断をしたらいいのかを考える際に使いたい株価チャートとして、ボリンジャーバンドをご紹介します。

    掲載日:2015年02月17日株式戦略マル秘レポート
  • ソニー株が上昇!今は買い時?売り時?

    ソニー株が上昇!今は買い時?売り時?

    決算発表での業績の上方修正を受けて、ソニーの株価が急騰。一時はストップ高を付けるなど、およそ4年ぶりの高値まで上昇していています。ソニーの株は今買い時なのでしょうか?それとも売り時なのでしょうか?考えてみました。

    掲載日:2015年02月06日株式戦略マル秘レポート
  • 軟調続くソフトバンク株。今後株価はどうなる?

    軟調続くソフトバンク株。今後株価はどうなる?

    日経平均株価が昨年末から好調に推移する反面、ソフトバンクの株価が軟調に推移しています。今後株価がどう動くのか、株価チャートで分析してみました。

    掲載日:2015年01月30日株式戦略マル秘レポート
  • ミクシィ4000円割れ!今後の株価は?

    ミクシィ4000円割れ!今後の株価は?

    ミクシィの株価が4000円を割り込んで取引を終えました。ゲーム関連株は個人投資家に人気の高いセクターの一つでもあり、今後の株価動向が気になっている投資家も多いかもしれません。そこで、ミクシィの株価の今後について考えてみました。

    掲載日:2015年01月26日株式戦略マル秘レポート
  • 乱高下続く株価!買い時の参考にしたい法則は?

    乱高下続く株価!買い時の参考にしたい法則は?

    日経平均株価が連日数百円も動き、乱高下が続いています。昨年末に比べると株価も安くなってきましたので、買い時を考えている投資家の方も多いかもしれません。そこで、株の買い時を考える際に参考にできる法則について解説しました。

    掲載日:2015年01月16日株式戦略マル秘レポート
  • 前のページへ
  • 1
  • 9
  • 10
  • 11
  • 35
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら