たけこし あきひこ
ED治療専門医院として17年で延べ250万人の様々な臨床経験
浜松町第一クリニック院長。2004年に開院し、自身の所属する浜松町院含め首都圏に7医院開院。浜松町院だけでED治療の来院患者実績は現在までに57万人。 若年層から中年層、高齢層まで数多くの患者さんと同じ視点にたって解決策を提案するよう心掛けて治療にあたってきました。
EDとは、英語の「Erectile Dysfunction」の略であり、「満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか、または(and/or)維持できない状態が持続または(or)再発すること」と定義されています。 つまり、全く勃起が起こらない場合に限らず性行為の途中で萎えてしまう「中折れ」もEDであり、この中折れがEDの中で最も多い症状でもあります。 2019年11月に全国の20~79歳男性2,000人を対象にした当院で実施した調査ではEDの有病者数を全国推計すると、軽度型は約1,411万人、中等度型は約720万人、および完全型は約680万人、中等度型と完全型を合わせると、深刻なEDに悩む成人男性は約1,400万人にのぼることがわかりました。 さらに中等度以上のEDを自覚している人の内、医療機関への受診歴のある人は14人に1人程度です。この要因として「そもそも性欲が無い」「セックスレス状態だからこのままで良い」という方もいますが、「EDだと自覚していない」「男のプライド」や「相談するのが恥ずかしい」などです。 EDは生活習慣病やうつ病が起因しているケースが多い疾患です。裏を返せばEDの初期症状は心のバランス(うつ病)や生活習慣の指標になるということです。 中折れを自覚するようなことがあれば、早めに医師に相談するのが良いのですが、相談し難いようであれば、自身の健康のために健康診断を受けることをオススメします。
間違ったマスターベーションがEDを引き起こす? 知っておきたい正しい方法と理想の習慣
マスターベーションは、正常な性機能維持のために大切な行為。一方で、間違った方法で行うと、ED(勃起不全)や射精障害を引き起こすリスクもあります。ここでは、健康な性生活を送るために知っておくべきマスターベーションの正しい知識についてご紹介します。
セックスレスはどの程度浮気や離婚に影響を与えるのか?セックスレス経験別に調査
ガイドのクリニック(浜松町第一クリニック)が20~49歳の男女3,000名を対象に実施したセックスレスについての実態調査をもとに、「セックスレスは浮気のリスクになるのか」「セックスレスは離婚のリスクになるのか」に関する調査結果を様々な角度からご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら