えんどう さちこ
「いつまでもキレイ」を叶える美容ライター
アットコスメ公認ビューティストに認定されたことを足掛かりに、エイジング美容研究家・美容ライターに。美容記事の執筆・監修を行う他、テレビやラジオ、新聞、雑誌といったメディア、コスメブランドのインフォマーシャルなどに出演。2014年11月からはVoicyのパーソナリティーに就任。
唇の乾燥、縦じわ、くすみに悩む40代…おすすめのリップケアアイテムとは?
「唇の悩み」といえば20代の頃は唇の乾燥や皮むけだったのに、40代になると縦じわやくすみ、ボリューム不足などに悩みが変わってきます。それなのに、20代と同じリップケアをしていませんか? 今回は、40代のためのリップケアについて紹介します。
タカミクリニック副院長に聞く! 40代のための“正しいリップケア”の方法
唇の乾燥や荒れだけでなく、くすみや縦じわにも悩む40代。ケアの方法に悩んでいる人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、タカミクリニック副院長の山屋先生に悩みの原因と正しいケア方法、リップケアアイテム選びのポイントについて伺いました。
2000円台の商品も! 40代におすすめの人気美容家電4選【美容研究家が解説】
ひと昔前までは「美容家電」は高価なイメージでしたが、現在は2000円台で買える商品も出てきました。しかし気になるのは、使用感や効果。美容研究家の筆者が、人気の美容家電の中から40代におすすめの製品を紹介します。
40代が買ってはいけない「老け見えチーク」とは? 避けるべき色や種類は?
お気に入りのチークが急に似合わなくなったという経験はありませんか? もしかしたら老け見えチークを使っているかも……今回は、40代が買ってはいけない老け見えチークと、若々しく見せるチークの選び方を紹介します。
乾燥、ハリ不足が深刻。更年期のスキンケアやベースメイクどうすればいい?【47歳の美容家が解説】
心も体も変化を迎える40代は、肌も変化を迎える時期。乾燥やハリ不足が加速するだけでなく、ある日突然敏感な状態になってしまうことも。更年期も健やかな美肌を育むために、セルフケアでできることを始めませんか?
40代が買ってはいけない老け見えハイライト、シェーディングの特徴とは?どう使うのが正解?
なくてもメイクできるものの、使うと40代には嬉しい効果がいくつもあるハイライトとシェーディングですが、選び方・使い方次第で老けて見えることも。40代を若々しく魅力的に見せる、ハイライトとシェーディングの選び方・使い方を紹介します。
更年期のお悩み、軽くするにはどうしたらいい?47歳美容家が教えるセルフケアアイテム7選
心も体も変化を迎える40代。家事や育児、仕事などで多忙な年代でもあるだけに、更年期のつらい状態を我慢しがち。セルフケアで手軽に取り組めることから対策を始めてみませんか?
40代が買ってはいけない「老け見えマスカラ」とは?避けるべき色は?
メイクする上でマスカラは脇役……だなんて思っていませんか? マスカラをおざなりにメイクしていると、見た目年齢で損をする可能性も! 40代が選ぶべきマスカラのポイントを美容研究家が紹介します。
買ってはいけない「老け見えアイライナー」とは?40代ならではのアイライナー選びのポイント
普段どんな基準でアイライナーを選んでいますか? 使い慣れている、描きやすい、色が好きといった理由だけで選ぶアイライナーは、もしかしたらあなたを老けて見せているかもしれません! 40代が選ぶべきアイライナーのポイントを美容研究家が紹介します。
40代が買ってはいけない「老け見え化粧下地」とは?肌に合う下地の「色」の選び方
バズっているから、憧れのあの人も使っているから……という基準で、化粧下地を選んでいませんか? その選び方では、老け見え化粧下地を買ってしまう可能性が……! 40代が選ぶべき化粧下地のポイントを美容研究家が紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら