おにざわ たけし
慶應義塾大学経済学部卒業、慶應義塾大学大学院法務研究科修了 司法修習を経て、東京弁護士会に弁護士登録。 平成24年に茨城県取手市に「じょうばん法律事務所」を開設。
シャネルの「特別限定品」が発売後すぐに“高額転売”で嘆きの声……転売の違法性は?【弁護士が解説】
人気ファッションブランドのCHANEL(シャネル)が2023年7月7日に発売した特別限定商品「カラー コード」が早速フリマサイトで高額転売されているとしてSNSで注目を集めています。そもそも転売とは何か、また転売の違法性について、弁護士である筆者が解説します。
自転車ヘルメット「おしゃれじゃない」という声も…4月から努力義務化、どう変わる?【弁護士が解説】
2023年4月1日から改正道路交通法が施行され、すべての自転車利用者に対してヘルメットの着用が努力義務化されます。どのような変更点があるのか、そもそも努力義務とは何かなど、法的観点から弁護士が解説します。
ガーシー前議員に逮捕状…SNSで話題の「国際手配」「ICPO」って何?【弁護士が解説】
暴力行為等処罰に関する法律違反、強要、名誉棄損などの疑いで逮捕状が発行されたガーシー前議員(東谷義和氏)。国外に滞在しているため警察庁はICPOを通じて国際手配する方針とのこと。SNSでも話題になっている「国際手配」「ICPO」について弁護士が解説します。
試用期間中に解雇される?正当な解雇理由と判例
試用期間とは、いわゆる「お試し期間」として、新入社員の業務遂行状況を判断して本採用をするかどうかを会社が見定めること。試用期間中に解雇された場合には、争うことはできないのか。試用期間中の解雇はどのような場合に有効なのかを解説していきます。
労働審判とは?費用や労働者が利用するメリット
労働問題を迅速に解決するために労働審判という制度があります。訴訟では1年以上要することがあるものでも、2か月程度で解決することも可能であり、労働者にとって心強い制度です。制度の特徴や気になる費用に至るまで解説していきます。
【弁護士が解説】離婚の種類・方法・準備について
離婚には、協議離婚、調停離婚、訴訟という方法があります。それぞれ内容が異なり、対象となる人やするべきことも変わってきます。離婚を検討している方は、有利に進めるためにしっかりと準備をしましょう。
弁護士が解説!不倫は犯罪なのか?
芸能人の不倫が報じられると、まるで犯罪を犯したかのように糾弾する報道がされることがあります。不倫をはじめとする不貞は刑法上の犯罪ではなく、民法上の不法行為です。とはいえ、不法行為になると、慰謝料の支払いが必要になることもありますし、不貞は離婚事由にあたり、家族に重大な影響が及びます。
弁護士の探し方・選び方…相続や交通事故で困ったら
相続や離婚、交通事故など、弁護士に相談したい状況はどなたにでも降りかかります。弁護士への相談は、法テラスや法律事務所に問い合わせるなどの方法があります。直接探す場合には、インターネットで検索する方が多いでしょう。どうやったら信頼できる弁護士に出会えるのか。相談費用や時間の目安、有意義な相談の仕方なども解説します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら