村田 和子
  • 村田 和子
  • 村田 和子

画像をクリックすると拡大表示します。

旅の準備・お得・便利ガイド村田 和子

むらた かずこ

2001年All Aboutオープン時よりガイドに従事。旅行ジャーナリストとして、自らのプロフィールや経験から、消費者視点で旅のアドバイスを行う。「旅で元気になる」「上質な旅をお得に」をテーマに、執筆、媒体出演、講演活動等を実施。国内・海外旅行の旅のノウハウ、子連れ旅行、旅育も得意。

担当テーマ

  • 旅の準備・お得・便利
  • 家族旅行・子連れ旅行
  • 国内クルーズ

お知らせ

活動実績

執筆ガイド記事本数222
メディア掲載実績230
執筆書籍数1

ガイドへの情報提供

挨拶

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。旅は、人を元気にしたり、コミュニケーションを生んだり、何かを発見したり……旅行中はもちろん、計画している時や帰ってきてからも、様々な楽しみや効用があります。そんな旅の魅力をお伝えし、沢山の方に旅で素敵な思い出を作って頂きたいと、日々活動しています。 旅の目的やスタイルが個性的になり、また提供されるサービスも多様化しています。時に、情報が多すぎ、選択に迷うことも多いのではないでしょうか? このサイトでは私の経験を通して本当に良いものを厳選し、消費者視点でご紹介します。どうぞよろしくお願いいたします。 得意テーマ:「旅のノウハウ(移動、宿泊、楽しみ方)」 「旅育・家族旅行」 「クルーズ」

経歴・バックグラウンド

旅行ジャーナリスト。1969年生まれ 1児の母。All Aboutスタート時よりガイドとして執筆。消費者視点から、各種媒体で執筆・情報提供、テレビやwebサイト、ホテル等のアドバイザーを手がける。2007年より、子連れ旅行、女性ひとり旅、地域活性、ブランディングなどをテーマに、講演・コンサルを開始。旅行を通して、生活や人生が豊かになるように活動中。
About村田和子
公式ホームページ~トラベルナレッジ及び旅行ジャーナリスト村田和子のブログ
About村田和子×旅育・子連れ旅行
2010年6月 子連れ旅行で47都道府県を制覇(息子9歳)
2010年   JALホームページにて子どもと一緒に海外へ~初めての海外旅行を執筆
2011年   自身の旅行体験をもとに家族旅行を応援する家族deたびいくオープン
2005年~2012年まで 週刊文春 今週のお泊りに「子連れ旅行記」を執筆
2013年6月  オールアバウトに村田和子式 親子の「旅育」メソッドを発表
2018年6月  旅育BOOK~家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ 出版
About村田和子×クルーズ
2008年 JALのホームページにて初めてのクルーズを寄稿
2010年 クルーズコンサルタント取得
2008年~家族でクルーズへ。日本発着の外国船、日本船を中心に乗船
2013年 新造船「ロイヤル・プリンセス」命名式典に招かれ参加(英:サウサンプトン)
【媒体・仕事】 年間100本以上の媒体に取材協力&出演
NHK 週刊ニュース//朝日放送 ワイドスクランブル/他/ラジオ・新聞各社/女性誌(日経WOMAN、サンキュ!、他)/教育誌(AERAwithKids/日経キッズプラス他)/ビジネス誌(ダイヤモンド/週刊文春 他)  

【All About:ガイドの原点】

資格

■総合旅行業務取扱管理者(国家資格)/国内旅行業務取扱管理者(国家資格) ■クルーズコンサルタント ■ファィナンシャルプランナー2級 ■カラーコーディネーター2級

経営・所属している企業・団体・協会

ホームページ・運営サイト

メディア掲載実績

メディア掲載実績一覧

雑誌女性セブン
さあ、繰り出そう!秋満喫!紅葉グルメ列車 厳選(18)
2024年10月21日
雑誌女性セブン
夏の国内旅行 安&楽をあきらめてたまるか!!
2024年06月13日
雑誌日経WOMAN
旅のプロフェッショナルに教わる トクする旅の最新常識
2024年04月07日
雑誌週刊女性
祝 3/16延伸! 北陸新幹線で足を延ばそう 大人女子の春満喫 福井の旅
2024年03月05日
雑誌女性セブン
春の旅行とレジャー 超割引リスト
2023年03月09日
  • 一般書籍
    旅育BOOK~家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ

    旅育BOOK~家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ

    2018年06月28日

    詳しく見る

新着記事

記事一覧

All About ニュース 新着記事

記事一覧

イチオシ 新着記事

イチオシ一覧

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら