ささき たかし
1990年代、雑誌や情報誌の取材で毎週のように遊園地を取材。1999年、TVチャンピオン4代目遊園地王となったあとも、遊園地・テーマパーク・動物園・水族館の記事を「るるぶ」などの情報誌で提供し続けている。雑誌へのコメントやテレビ・ラジオ出演も多数。
2016年夏限定「夜の動物園」全国マップ
夏の動物園は暑そうで……。確かに昼間はそうですが、夜ならどうでしょう? 夏限定で、営業時間を延長しナイター営業を実施する動物園は全国各地に多いんです。昼間は見られない動物の姿を幻想的な照明の中で観察するのは新鮮。ファミリーだけでなくカップルにもおすすめの「夜の動物園」に夕涼みがてら出かけてみませんか。
Q&Aでチェック! 日本全国のサファリパーク
日本にあるサファリパークを紹介します。大自然の中に、ライオンやキリン、ゾウなどが暮らすエリアをマイカーや専用バスで巡るのがサファリ。目前に迫る動物、エサやり体験、ナイトサファリなどお楽しみが満載です。
東京ディズニーシー15周年、完全攻略法
2001年9月4日に「海」をテーマとして誕生した東京ディズニーシーが、今年で15周年を迎えます。15周年のテーマは「ウィッシュ(願い)」。パーク内には色鮮やかな「ウィッシュ・クリスタル」が輝き、ミッキーマウスやディズニーの仲間達が新しい冒険へとナビゲートしてくれます。期間限定のスペシャルグッズやスペシャルメニューも登場。クリスタルの輝きに導かれ、ワクワクする冒険へと出かけてみませんか?
GWもオススメ!この春おでかけしたい4大テーマパーク
春はテーマパーク・遊園地の季節。3月オープンのアトラクション・エリアをはじめ、大きなイベントを開催するスポットが目白押しです。今回は、全国各地の数あるパークの中から、この春おでかけしたい4大テーマパークを厳選しました。もちろん、ゴールデンウィークにも行きたいオススメのスポットばかりです。
USJの「ザ・フライング・ダイナソー」体験レポート
2016年3月18日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに新コースター「ザ・フライング・ダイナソー」が登場しました。恐竜に背中をつかまれ『ジュラシック・パーク』の上空を飛ぶように走る気分爽快のコースターです。大人気で話題のコースター、その乗車体験レポートをお届けします。
東京ディズニーシーをもっと楽しむ方法
「東京ディズニーシーでどんなことができるか?」という視点から、人気のテーマパークを紹介。キーワードは「アトラクションでドキドキ」「キャラクターにワクワク」「ディズニーシーを観光する」「子どもが大好き参加型」。ポイントを押さえて、東京ディズニーシーを思う存分楽しみましょう。
東京ディズニーランドをもっと楽しむ方法
日本を代表するテーマパーク「東京ディズニーランド」でどうやって遊ぶかを「キャラクターに会いたい」「映画の世界を楽しみたい」「アトラクションでドキドキしたい」などの「何がしたいか?」別に紹介します。
東京ディズニーリゾートのクリスマス2015 攻略法
華やかな光であふれる東京ディズニーリゾートのクリスマス。2015年は、東京ディズニーランドで「クリスマス・ファンタジー」、東京ディズニーシーでは「クリスマス・ウィッシュ」を開催中。期間中はディズニーホテルやイクスピアリ各施設でもクリスマス装飾やイルミネーション、限定グッズやスペシャルメニューが揃っています。光の魔法に包まれてみませんか?
遊園地・テーマパークのハロウィン&秋イベント2015
遊園地・テーマパークは、9月を迎えると、夏のビッグイベントが続いていたり、ハロウィンイベントが始まったり、案外賑やかな時期なんです。2015年は9月に大型連休もあり、ハロウィンのほかにもキャラクターとコラボしたイベントが多数。そこで、秋イベントを実施する全国の遊園地・テーマパークから、ガイドおすすめの8スポットを厳選しました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら