ささき たかし
1990年代、雑誌や情報誌の取材で毎週のように遊園地を取材。1999年、TVチャンピオン4代目遊園地王となったあとも、遊園地・テーマパーク・動物園・水族館の記事を「るるぶ」などの情報誌で提供し続けている。雑誌へのコメントやテレビ・ラジオ出演も多数。
誰もが自然と笑顔になる場所、それが遊園地です。近年、レジャーの多様化により不調が伝えられることが多い遊園地ですが、だからこそ、今こそ、遊園地に元気を取り戻して欲しい! と切に願っています。まだまだ捨てたもんじゃない……。やっぱり初デートやクリスマスは遊園地でしょ。コースターに乗りまくり、お化け屋敷にドキドキ、観覧車やメリーゴーラウンドで和める遊園地。同じように、テーマパークならショーやキャラクターと親しめるし、動物園・水族館ではキュートな動物たちに会えるしふれあったりもできます。このページでは、そんな“遊べる”レジャースポットの“使える”情報をみなさんにお届けしたい、と考えています。ずばりテーマは「年齢なんて関係ない! ドキドキ&ワクワクできるレジャースポットへ行こう」。あのコースターに乗る前のドキドキ、前から見たかった動物たちに会うときのワクワク。それが遊園地・テーマパークの醍醐味、動物園・水族館の魅力なのです。
【学生必見】「春ディズニー!」の特典が神すぎる! ポップコーンが1000円オフ&パスポートもお得に
東京ディズニーリゾートでは、学生さんのための「春ディズニー!」を開催中です。学生証があれば「卒業しない証書」がもらえて、さまざまな特典が受けられます。大学生はお得なパスポートも! みんなで食べたい、おすすめメニューも紹介しちゃいます。
【ディズニー最新情報】TDLではヴァネロペ&グルートが大活躍! 2パークのお楽しみポイントを解説
東京ディズニーランドでは『シュガー・ラッシュ』のヴァネロペが主役のパレードが開催中。東京ディズニーシーでは「ダッフィ&フレンズ・ワンダフルキッチン」のグリーティングや限定グッズが見逃せません。2パークの最新イベントの見どころをご紹介します。
ガンダム、ナウシカ、スタジオジブリの誕生から現在まで。展覧会「アニメージュとジブリ展」開催【1月3日~23日】
スタジオジブリの原点を振り返る展覧会「アニメージュとジブリ展」が、1月3~23日に松屋銀座で開催。2023年の幕開けを飾るにふさわしい興味深い展示が見られます。今回は、展覧会の模様を展示の写真を交えながらご紹介!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら