飯田 道子

金運アップ、ポジティブお金術ガイドファイナンシャルプランナー(CFP®)飯田 道子

いいだ みちこ

ちょっと視点を変えるだけで、楽しみながらお金が貯められます!

金融機関勤務を経てFP資格を取得。 各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などをおこなっています。 どの金融機関にも属さない独立系FPです。

ガイド記事一覧

  • 「不思議とお金が寄ってくる人」ってどんな人?

    「不思議とお金が寄ってくる人」ってどんな人?

    お金が寄ってくる人とは、どのような人なのでしょうか? 今回は、お金に愛される人について考えてみます。また、どのようなことを心がけていると、お金が寄ってくるのか、あわせて解説していきます。

    掲載日:2022年10月23日預金・貯金
  • 「終活」はいつから始めるべき?40代、50代からでも早すぎない?

    「終活」はいつから始めるべき?40代、50代からでも早すぎない?

    定年退職後の生活を具体的に意識するようになると、これからどのように生活を送るのかと同時に、自分自身の旅立ちについて考える人もいます。自分のエンディングをどのように迎えるのかは、準備が必要になります。その準備が「終活」です。

    掲載日:2022年10月21日定年・退職のお金
  • 強運になるためにはどうする?3つのヒント

    強運になるためにはどうする?3つのヒント

    勝負やビジネスの大事な場面で、思いがけないことが起こり、成功したという経験はありませんか。まさに、こういった出来事は運が味方したことによって起こるものなのです。運に味方してもらえる「強運の持ち主」になるためにはどうすればよいのでしょうか?

    掲載日:2022年10月20日預金・貯金
  • みるみる金運がアップする習慣って? お財布や言葉遣いに注意

    みるみる金運がアップする習慣って? お財布や言葉遣いに注意

    金運アップのための習慣は、本当にこんなことでいいの?ということばかりです。ぜひ、日々の生活の中に取り入れてください。

    掲載日:2022年10月18日預金・貯金
  • イライラしたり、クレーマーになると金運が下がる?

    イライラしたり、クレーマーになると金運が下がる?

    お店の店員さんや、コールセンターなどへ自分のイライラをぶつけている人が増えているようです。本当に問題があることを連絡することはよいのですが、度が過ぎると「クレーマー」となってしまいます。クレームばかりを口にすると、お金が逃げてしまいますよ。

    掲載日:2022年10月12日預金・貯金
  • お金持ちの人が毎日やっている習慣は?3つのヒント

    お金持ちの人が毎日やっている習慣は?3つのヒント

    毎日、継続できる習慣は、その人が心血を注いでいるものといえるかもしれません。とはいえ、誰でも毎日、習慣として取り組んでいることが1つや2つ、あるのではないでしょうか? お金持ちの人も同じです。お金持ちの人が毎日心がけていることは何でしょうか?

    掲載日:2022年10月06日定年・退職のお金
  • お金がなくても幸せな生き方をしている人の特徴

    お金がなくても幸せな生き方をしている人の特徴

    お金がないと幸せになれないと考えている人はいます。もちろん、お金はあった方がいいのですが、「生活できるだけのお金さえあればいい」という人も少なくありません。お金がなくても幸せで暮らすためには、どのようにすればよいのでしょうか。

    掲載日:2022年10月04日預金・貯金
  • 買い物で失敗しない!金持ち体質を目指す買い方2つのヒント

    買い物で失敗しない!金持ち体質を目指す買い方2つのヒント

    買い物をすると、満たされた気持ちになる人は少なくありません。ただ、本当に必要なモノを買うならよいのですが、単なる物欲や心理的な承認欲求のために買い物をすると失敗するでしょう。思いつくままに、買い物をしていると、どんどんお金がでていきます。お金持ちになれないかもしれません……。

    掲載日:2022年10月03日預金・貯金
  • 今は100万円しか貯金がない人が、1000万円貯金を目指すためのヒント

    今は100万円しか貯金がない人が、1000万円貯金を目指すためのヒント

    お金を貯めたいと思う人の目標として、まずは100万円でしょう。100万円を達成したら、次に目指すべき目標は貯金300万円、500万円、1000万円となります。とはいえ、100万円台の貯金で足踏みしている人は少なくありません。100万円台の貯金から増えない理由は何なのでしょうか?

    掲載日:2022年10月01日預金・貯金
  • お金持ち体質の人は時間の使い方が上手?3つのヒント

    お金持ち体質の人は時間の使い方が上手?3つのヒント

    「時間が足りない」と思っている人は多いのではないでしょうか? 世の中、不公平なことばかりだと思っていても、時間だけは誰にでも24時間与えられています。お金持ちになる人は、実際にどのような時間の使い方をしているのでしょうか?

    掲載日:2022年10月01日貯蓄
  • 前のページへ
  • 1
  • 26
  • 27
  • 28
  • 60
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら