塩田 典子

一人旅ガイド塩田 典子

しおだ のりこ

トラベルライターとして、旅行誌、女性誌、一般誌、web媒体、企業のPR誌にて取材・執筆を行う。多い時で月10日は旅の空の下。これまで訪れた土地は350カ所以上。近年は宿・ホテルの取材、各地の食材・料理取材を多く手がける。関心が高いのは、特産品を生かした料理やスイーツ、地酒、工芸品、温泉やスパなど。

ガイド記事一覧

  • 冬の味・あんこう鍋を求めて海辺の温泉宿へ

    冬の味・あんこう鍋を求めて海辺の温泉宿へ

    東日本の冬を代表する海鮮鍋といえばあんこう鍋。今回は東京駅からの無料送迎バスを利用して、磯原温泉・山海館へとやってきました。あん肝と味噌が同割の名物鍋を味わった後は、海一望の露天風呂が待っていました。

    掲載日:2008年12月23日一人旅
  • 東丹沢の山あいに抱かれた隠れ宿でのんびり

    東丹沢の山あいに抱かれた隠れ宿でのんびり

    本厚木駅からバスに揺られること約30分、東丹沢の山あいに佇む静かな温泉地・七沢温泉にやって来ました。七沢温泉にはかねてから一度訪ねてみたかった羨望の温泉宿がありました。強アルカリ泉が自慢の美肌の湯です。

    掲載日:2008年12月15日一人旅
  • ノリタケスクエアでランチ&ショッピング

    ノリタケスクエアでランチ&ショッピング

    本厚木駅からバスに乗り換えノリタケスクエアに行ってきました。洋食器メーカー・ノリタケの直販店で、ショッピングや食事が楽しめる施設。レストランでは、ノリタケ製の洋食器に盛り付けられた洋食が味わえます。

    掲載日:2008年11月29日一人旅
  • 江の島アイランドスパでつかの間の休息を

    江の島アイランドスパでつかの間の休息を

    「えのすぱ」にやって来ました。海や富士山を一望するプールや温泉で体を温めたあと、会員制スパでオリジナルの福石トリートメントを受けました。江島神社で祈祷されただけあって、パワーがもらえた気がしました。

    掲載日:2008年11月21日一人旅
  • 郷愁誘う湘南アイランド・江の島へぶらり

    郷愁誘う湘南アイランド・江の島へぶらり

    私の心の故郷、江の島に行ってきました。あいにくの曇り空でしたが、昔とほとんど変わらない情景や空気感、道々で出合う猫たちに癒されました。ラッキーなことに、大好物の生しらすも食べられて大満足でした!

    掲載日:2008年11月15日一人旅
  • 花巻温泉郷で見つけた一人旅におすすめの宿

    花巻温泉郷で見つけた一人旅におすすめの宿

    花巻市街から車で30分ほどの山あいに広がる花巻温泉郷。大型旅館が多いなか、最奥にある台温泉にとっておきの宿を見つけました。客室はわずか10室。アンティークの調度品が配されたレトロな空間が素敵です。

    掲載日:2008年10月31日一人旅
  • 宮沢賢治のふるさと、岩手県花巻へ

    宮沢賢治のふるさと、岩手県花巻へ

    宮沢賢治が生涯暮らしたという岩手県花巻は、町全体が賢治一色。賢治の足跡をたどる施設、ゆかりの場所、作品にちなんだ店など、作品を思い出しながら巡ると楽しいものです。賢治の世界観にも触れることができます。

    掲載日:2008年10月17日一人旅
  • 異国情緒が漂う、神戸ぶらぶら歩き

    異国情緒が漂う、神戸ぶらぶら歩き

    十数年ぶりに神戸へ行ってきました。阪神・淡路大震災を経て見事に復興を遂げ、さらに魅力的な街に変貌していました。今回は異国情緒が感じられるエリアやスポットをテーマに、中心地を散策してみました。

    掲載日:2008年09月28日一人旅
  • 標高371m、緑陰の別天地・書写山圓教寺へ

    標高371m、緑陰の別天地・書写山圓教寺へ

    姫路駅からバスとロープウェイを乗り継ぎ書写山圓教寺を訪ねました。映画「ラストサムライ」のロケ地として知られ、広大な境内を歩むたび荘厳な木造建築に目を奪われました。帰り道で姫路のファーストフードに遭遇!

    掲載日:2008年09月15日一人旅
  • 姫路の街並みを一望する和のオーベルジュ

    姫路の街並みを一望する和のオーベルジュ

    兵庫県姫路市に今年4月にオープンしたばかりのホテルに行ってきました。姫路市街から播磨灘にかけてを見下ろす好立地に立ち、ひとりでも有意義に過ごせる空間が充実! 夕食の創作懐石も美味でした。

    掲載日:2008年09月01日一人旅
  • 前のページへ
  • 1
  • 10
  • 11
  • 12
  • 18
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら