
ゆるめに真面目にツッコむ映画レビュワー
映画の展開にツッコミを入れたいがためにブログ「カゲヒナタのレビュー」を開設する。ネタバレなしで映画を紹介したい!ネタバレしまくって展開にあれこれ言いたい!という思いが強まり、現在のブログのスタイルに落ち着く。 おかげでどんなジャンルでも幅広く観て、考察することが大好きになってしまう。
バカリズム脚本の映画『ベートーヴェン捏造』を見る前に知りたい5つのこと。日本人でも違和感がないワケ
映画『ベートーヴェン捏造』が偉大な音楽家を卑近な存在として描くコメディーとしても、「狂気と愛」を描くサスペンスドラマとしても、すこぶる面白い作品でした! この「実話」を描くにあたってどのようなアプローチがされたのかを解説しましょう。(画像出典:(C) 2025・・・
『ヒックとドラゴン』の実写化の意義を感じた3要素。同時にどうしても気になった3つのこと
『ヒックとドラゴン』の実写化の意義を感じた3つのことと、どうしても気になった3つのことを解説しましょう。アニメ版が好きだからこそ、思うところもあるのです。(画像出典:(C)2025 UNIVERSAL PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED・・・
『遠い山なみの光』を見る前に知ってほしい3つのこと。広瀬すずと二階堂ふみの「対決」に注目
ノーベル文学賞受賞作家カズオ・イシグロの長編小説デビュー作を映画した『遠い山なみの光』、見る前に知ってほしい3つのことを解説しましょう。(画像出典:(C) 2025 A Pale View of Hills Film Partners)
映画『8番出口』を見る前に知ってほしい8つのこと。二宮和也が「無個性」を演じる説得力とは
『8番出口』がべらぼうに面白い映画でした! 原作ゲームを遊んでいたほうがいい? 怖いの? という疑問にも答えるべく、魅力や特徴を8つの項目に分けて紹介しましょう。(写真は筆者撮影)
『ベスト・キッド:レジェンズ』がほぼ『トップガン マーヴェリック』だった理由。見る前に知りたい3つのこと
『ベスト・キッド:レジェンズ』の3つの魅力を紹介しましょう! かなり『トップガン マーヴェリック』をほうふつとさせるところがあり、シリーズファンにも知らない人にもおすすめできる、明確な理由があるのです。
映画『バレリーナ』はスピンオフだからとナメてはならない! 『ジョン・ウィック』と並ぶ3つの魅力
映画『バレリーナ:The World of John Wick』がとてつもなく面白い作品でした! ナメてはならないスピンオフになった3つの理由を解説しましょう。(画像出典:(R), TM & (C) 2025 Lions Gate Entertainment ・・・
過小評価すらされていない超労作アニメ映画『ChaO』を「今」見るべき5つの理由
劇場アニメ『ChaO(チャオ)』を「今」見るべき5つの理由をまとめます。実は「あの有名監督」へのオマージュがあることも重要だったのです。(※画像は筆者撮影)
『鬼滅の刃 無限城編』の「4DX」レビュー! 鑑賞前に確認したい5つのこと&感涙必至の魅力【ガチ感想】
『鬼滅の刃 無限城編』4DXが素晴らしいクオリティーでした! 見る前に知ってほしい5つのことと、本編を見たからこそ分かった3つの魅力を紹介しましょう。※画像は筆者撮影
映画『近畿地方のある場所について』を見る前に知ってほしい2つのことと、「ガチ」で怖い3つの理由
映画『近畿地方のある場所について』を見る前に知ってほしい2つのことと、「ガチ」で怖い3つの理由を紹介しましょう。そこには、菅野美穂と赤楚衛二のファンに、見た後で「大丈夫ですか?」と声をかけたくもなる理由もありました。(画像出典:(C)2025「近畿地方のある場・・・
『星つなぎのエリオ』の『鬼滅の刃』と好対照の5つの魅力。「戦わない」物語の意義とは
ディズニー&ピクサー最新作『星つなぎのエリオ』の5つの魅力を紹介しましょう。『鬼滅の刃』と好対照だからこそ、どちらも見てほしい理由があるのです。(C)2025 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら