清水 京武

マネープラン・節約 ガイド 清水 京武

しみず けいぶ

20年にわたって500組以上の家族に取材し、家計診断のページづくりに携わってきたマネーライターが、貯められない人でも無理なく続けられる家計管理やマネープランの作り方を紹介。マネープランクリニックの原稿を担当

ガイド記事一覧

  • エアコンの冷房、電気代を本気で節約するには?

    エアコンの冷房、電気代を本気で節約するには?

    もはや国民のほとんどがエアコンなしでは生きていけない、そんな猛暑大国の日本ですが、気になるのが冷房費。部屋が涼しくても、電気代がヒートアップでは、やはり家計は夏バテ気味に。そこで冷房の節約術、調べてみました。設定温度やカーテン、室外機や風向きの調整、また24時間つけっぱなしのほうが電気代が安くなるのか?などについても解説します。

    掲載日:2018年08月08日家計簿・家計管理
  • 計600万円もかかる?結婚費用の理想と現実

    計600万円もかかる?結婚費用の理想と現実

    人生最初のビッグイベントが結婚式。300万円とも400万円ともいわれるその費用は、マネープランにおいても最初の大きなハードルといえます。しかし、本当にそれほど必要なのでしょうか。結婚費用の検証から最新事情まで、結婚にまつわるお金を考えます。

    掲載日:2018年06月06日マネープラン
  • 「超短期預金」でお金の活かし方がグーンと広がる

    「超短期預金」でお金の活かし方がグーンと広がる

    定期預金は、1年~3年くらい預けるという人が一般的。そして普段、使うお金は普通預金に預けるはずです。でも、その両者の「いいとこ取り商品」があるのをご存じですか? 金利が高く、流動性も普通預金にグッと近い。そんな、上手に利用すればとても便利な「超短期預金」を紹介しましょう。

    掲載日:2018年05月25日預金・貯金
  • 「貯蓄ゼロ」から考える住宅購入のマネープラン

    「貯蓄ゼロ」から考える住宅購入のマネープラン

    住宅購入には事前の準備資金、つまりは一定額の頭金が必要と言われます。多くの場合、長期間ローンを払い続けるため、負担額によってその後のマネープランを大きく左右するからです。では、「家が欲しい」と思ったとき、貯蓄がまったくなかったらどうしますか? 購入そのものをあきらめてしまうか、それとも何とか購入の道を模索するか……。貯蓄ゼロからの住宅購入を考えてみます。

    掲載日:2018年05月16日マネープラン
  • 10年先のための、20代一人暮らしの家計管理術

    10年先のための、20代一人暮らしの家計管理術

    「家計管理は結婚してから」と決めつけてはいませんか。確かに、独身時代はさほどお金の出入りを気にしなくても、日々の生活は困らないはず。しかし、そんなときだからこそ、実践したいお金の活かし方、貯め方があります。10年先にも役立つ、独身&一人暮らしの家計管理を考えてみましょう。

    掲載日:2018年04月04日家計簿・家計管理
  • 貯まらない本当の原因かも!?「急な出費」を考える

    貯まらない本当の原因かも!?「急な出費」を考える

    毎月の食費や教育費、水道光熱費などを抑えつつ、家計をやりくりしても、実はそれだけでは確実には貯まりません。支出には、毎月発生するもの以外に、突然やって来る「急な出費」があるのです。それにいかに対処していくか、それが貯まる家計管理の大切なポイントなのです。

    掲載日:2018年02月25日家計簿・家計管理
  • 本当に家計にやさしい住宅ローンの繰上返済とは?

    本当に家計にやさしい住宅ローンの繰上返済とは?

    住宅ローン負担を軽減する、もっとも効果的な方法として知られる繰上返済。しかし、やみくもに、それを家計の最優先にしてしまうことは、必ずしも将来のマネープランにおいてプラスにはなりません。その特徴を知った上で、より有効な繰上返済を目指しましょう。

    掲載日:2018年02月25日住宅ローンの借り換え・返済
  • 「平均貯蓄額1151万円」に振り回されない家計管理

    「平均貯蓄額1151万円」に振り回されない家計管理

    家計管理で悩む人はとかく「数値」に振り回されがち。「平均すると○○万円くらい貯蓄がないとダメ」とか「○○費が生活費の10%を超えていたら要注意」といった言葉にとても敏感なのです。しかし、その数字に自分の家計も合わせたとしても、必ずしもいい結果は得られないかもしれません。

    掲載日:2018年02月14日家計簿・家計管理
  • 頭金2割ってホント!?超低金利時代の住宅購入プラン

    頭金2割ってホント!?超低金利時代の住宅購入プラン

    人生最大の買い物と言われる住宅。それに向けて最初に取り組むのが、頭金づくりです。しかし、一体どのくらいあれば安心なのでしょうか。超低金利で頭金の必要性が薄れつつある今、頭金と住宅ローンの関係から、本当に無理のない住宅購入を考えてみましょう。

    掲載日:2018年02月14日マネープラン
  • 気が付くと家計を赤字にする「雑費3万円」の正体

    気が付くと家計を赤字にする「雑費3万円」の正体

    家計支出の中で、つい見過ごされがちな費目があります。それが「雑費」。その定義、線引きもあいまいなら、一体いくら使っているかを把握している人も少ないのではないでしょうか。平均すると3万円前後のこの支出、実はここをキッチリ管理すれば、家計の見直し効果はグッと高まるのです。

    掲載日:2018年02月10日家計簿・家計管理