きいれ ときお
ジャンルを超えてデザインを考える「建築・インテリア」に強い専門家
1980年代は美術大学卒業後、建築設計事務所での設計業務を行っていました。 その後、1990年代は出版社で編集業務。そして、2000年以降は、各種媒体でライター/編集業を営んでいます。
ヘタらず快適な眠りに!ハイテク敷布団「ブレスエアーNEO」
敷布団は一年中使う大切な寝具、買い替えは慎重になりますね。インテリアガイドの喜入時生さんが愛用するのは、東洋紡が開発したクッション材を使った敷布団「ブレスエアーNEO」。病院や介護施設、新幹線の座席などで使われる素材で、「ヘタりにくい上、体重を受ける力と押し返す力のバランスがいい」とその機能性に太鼓判を押してくれました。
もしもの備えに!4種の乾電池が使える「電池がどれでもライト」
いざというときに備えておきたい懐中電灯ですが、緊急時に電池切れしたら大変。インテリアに詳しい喜入さんが備えているのは、パナソニックの「懐中電灯 電池がどれでもライト」。名前の通り、単1から単4まで大きさの違う電池がどれでも使える上、電池1本でも点灯。立ててランタンとして使えるのも魅力なのだとか。
新定番!柳宗理デザインのボウルとザルの6点セット
インテリア・建築デザインガイドの喜入さんが紹介してくれたのは、世界的デザイナーの柳宗理が手がけたキッチン用品、「ステンレスボウル&パンチングストレーナー 6点セット」です。シンプルで洗練されたデザインが毎日の料理を楽しくしてくれるのだとか!
メイドインジャパンの逸品!グローバルの三徳包丁
切れ味のよい包丁を使えば料理も楽しくなりますよね。インテリア・建築デザインガイドの喜入さんが紹介してくれたのは吉田金属工業の「グローバル 三徳包丁」。メイドインジャパンながらも海外製のようなスタイリッシュさと使いやすさは、まさに世界的な人気なんだそうですよ。
持ちやすくて切れ味バツグン!定番のドイツ製ピーラー
普段の料理に使うピーラーは、今や100均でも購入できます。しかし使いやすさと効率を考えるなら絶対「リッターピーラー」を使うべき、と教えてくれたのはインテリア・建築デザインガイドの喜入さん。ドイツのリッター社製はロングセラーの人気商品なんだそう。
ビックカメラとamadanaがコラボ!高性能小型ラジオ
災害の続く日本。停電の備えに欲しいのが乾電池式のラジオ。プロダクトデザインに詳しい喜入時生さんがイチオシするのは、ビックカメラとamanadaがコラボしたお洒落ラジオ。見た目の良さだけでなく、使い勝手良く、コスパも良いのだとか!
機能、デザイン、コスパも最高! 無印の撥水リュック
リュック選びで大事なのは、やはり機能や性能。インテリア・建築デザインの専門家である喜入時生さんは、無印良品の「肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック」を愛用しているんだとか。肩への負担が少なくコスパ良いバッグはまだまだ長所があるようです!
贈答にも最適!お取り寄せできる老舗の鹿児島ラーメン
豚骨スープのラーメンといえば、博多や熊本などの「九州ラーメン」が首都圏でも人気。ですが、鹿児島ラーメンを食べたことがある人は少ないのでは? 鹿児島に住んでいたことのある喜入さんがイチオシする鹿児島の老舗「こむらさき」は豚ベースながらヘルシーで、かつ無かんすい! クセになる味なんだそうですよ!
新潟県燕市の手作り銘品。高性能で美しいステンレス鍋
ステンレス鍋は丈夫で長く使える分、しっかりとしたものを選びたいもの。喜入さんが教えてしてくれたのは、伝統的な金物の産地で作られたデザイン性も高い「ジオ・プロダクト」シリーズの鍋。職人の手作業による細かなデザインを中心に「オール・メイド・イン・ジャパン」の鍋の魅力について解説してもらいました。
天才建築家2人の数奇な運命を描く伝記的映画
インテリア・建築デザインガイドの喜入さんがおすすめしてくれた映画『ル・コルビュジエとアイリーン 追憶のヴィラ』は、近代建築の巨匠ル・コルビュジエと、気鋭の家具デザイナーだったアイリーン・グレイ、彼らの本物の建築やインテリアが登場する伝記映画。建築について学べることはもちろん、当時の作家たちの複雑な心理描写に心が奪われる映画のようです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら