ネパール
ネパールのおすすめ観光スポットの口コミ
ネパールへ旅行に行くならば、ぜひ足を運んでいただきたいおすすめの観光スポット・エリアをご紹介します。日本人にも安心・安全なスポットをピックアップしています。よい旅行を!
記事一覧
-
カトマンズの渾沌を満喫できる「インドラ・チョーク」
渾沌とした中にも民族の矜恃を垣間見ることのできる「インドラ・チョーク」 安い宿の集まるタメル街から、1~2キロに位置する小さな広場、インドラ・チョーク。この場所を中心とするエリアには、ヒンドゥーと仏教、その他の神々を祀った寺院や石像が無数に点在し、路地は入り組んでいて、一つ間違えばすぐに迷...続きを読む
-
カトマンズ 「パシュパティナート」
ネパール最大のヒンドゥー教寺院 「パシュパティナート」パシュパティナート破壊と創造の神、シヴァを祀る寺院のなかでも、インドを含め重要な地位を占めるパシュパティナート。この世界遺産の寺院は、安宿が多数あるタメル街から、約4キロ程度の距離にあります。地図を片手に歩けば、途中途中で、外国人向けの街と...続きを読む
-
ネパール ナムチェ
エベレストへの玄関口標高3440mの街 「ナムチェ」ナムチェナムチェ・バザールは、エベレスト・ベースキャンプへ向かうトレッカーが集う、この付近最大の街です。飛行場のあるルクラから、約18キロメートル、急げば一日で行ける距離に位置しています。ルクラからはやや登りで、河原を歩いたり、目もくらむよう...続きを読む
-
ネパールの古都 「パタン」
パタン 「ラリトプル(美の都)」を訪ねてパタンパタンは、カトマンズ盆地の南西部バグマティ川を越えた場所に位置する小さな街です。ネパール第3の都市ですが、別名「ラリトプル」(美の都)と呼ばれているほど文化遺産に恵まれており、趣深い街です。街全体が芸術作品のような佇まいがあり、この街に住むネワール...続きを読む
-
「生け贄」を伝統に持つ、ビンディヤバシニ寺院
健康や幸福を願って、「生け贄」が捧げられる ネパール西部の最大の街、ポカラには多くの寺院があります。なかでも17世紀に建築されたヒンドゥー教寺院、ビンディヤバシニ(Bindhya Basini)を紹介します。この寺院は、安い宿の建ち並ぶレイクサイドから約4キロに位置しています。湖ぞいを走る、...続きを読む
-
賑わいと静寂。ポカラの対照的な2つのバザール
ポカラに住む人々の生活を知ることができる2つのバザール ネパール西部の最大の街、ポカラ。ここでは、カトマンズの喧騒とは違い、のんびりした時間が流れています。街の北部には、標高8091メートルのアンナプルナI、標高6993メートルのマチャプチャーレなどが、まるで空に架けられた巨大なスクリーン...続きを読む
-
ジャングルウォークで世界最大のサイを探しにいこう!
熊や虎が出没するジャングルをびくびくしながらもウォッチング ネパールで初めて国立公園となった、チトワン(Chitwan)。ここは貴重な野生動物の楽園です。932平方キロメートルの広大な土地に、サイ、ゾウ、トラ、クロコダイル、猿や鹿、そして多種多様な野鳥などが棲息しています。ツーリストはSa...続きを読む
-
チェパング族の魔術師を訪ねて- サクティコ
魔術師「ジャックリー」に会うことはかなわず… 少数民族、チェパング(Chepang)。彼らはネパール西南部に住み、我々と同じモンゴロイドです。自然の中で営み、今なお伝説の中に生きています。彼らを訪ねるためのベースキャンプとなるサクティコ(Shaktikhor)と、その周辺を紹介します。ここ...続きを読む