会津・磐梯の観光・旅行
会津・磐梯の観光スポット
定番の王道スポットから、あまり知られていない通なスポットまで、会津・磐梯の観光スポットをご紹介します。
記事一覧
猪苗代町でウォータージャンプやモーグルに挑戦!
投稿記事モーグルのワールドカップが行われた「リステルスキーファンタジア」次のウインターシーズン、モーグルスキーやスノーボードで新しい技に挑戦するなら夏の内に磨いておかなければなりません。トランポリンやウォータージャンプなど冬のシーズンに向けてトレーニングしておきましょう。ウォータージャンプなら雨の日でも楽し...続きを読む
「鶴が城」で明治維新にかけての激動の歴史を感じる!
投稿記事戊辰戦争で激しい攻防戦が繰り広げられた舞台鶴が城は、2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」で、しばしば登場福島県会津若松市のシンボルとなっている城です。大河ドラマの主人公、新島八重は、この城の中を鉄砲をもって走りまわったのです。明治維新によって徳川幕府が政権を失った直後の、戊辰戦争では約1ヶ月にわ...続きを読む
見ごたえたっぷり!猪苗代湖にある「野口英世記念館」
投稿記事周辺には会津民俗館や世界のガラス館などの施設も猪苗代湖のほとりにあるこのスポットは野口英世生誕の地です。英世ゆかりの品々を集めた野口英世記念館はなかなか見ごたえがあります。保存されている生家のみ屋外にありますが、それ以外は屋内展示なので雨の日でも楽しめるはずです。英世の研究室を再現したコーナーでは、...続きを読む
戊辰戦争で新政府軍の猛攻に耐えた鶴ヶ城(若松城)
投稿記事NHK大河ドラマ「八重の桜」でも注目の鶴ヶ城(若松城)会津若松市のシンボルともいえる若松城、地元会津では、鶴ヶ城とも呼ばれ、市民に親しまれています。若松城は梯郭式の平山城で、現在、城跡は鶴ヶ城公園となっていて、再建された天守は若松城天守閣郷土博物館として利用されています。江戸時代を通じて会津松平家の...続きを読む
磐梯吾妻スカイラインと吾妻小富士に伸びる影
投稿記事福島県の紅葉スポット磐梯吾妻スカイライン磐梯吾妻スカイライン福島駅の山形新幹線ホームにあるキヨスクは大きく窓が開いていて、ガラスの建屋の先には山々が見えます。西吾妻の山々です。新幹線で何度も通り過ぎましたが、どっしりとした山容は素晴らしく、一度、登ってみたいと思っていました。会津若松の仕事のため、郡...続きを読む
天鏡湖(猪苗代湖)は静かに輝く湖
投稿記事太陽の光を受け、幻想的に輝く湖「猪苗代湖」北海道や北東北にある湖の多くは神秘的であるとすり込まれているので、どうも南東北、会津の湖、猪苗代湖はあまりそそられることはありませんでした。リゾートホテルは磐梯山周辺のスキー場に集中し、湖畔にはないことからも注目する湖ではないようにずっと思い込んできました。...続きを読む
エメラルドグリーンに輝く、美しい五色沼
投稿記事特に紅葉シーズンは絶妙なコントラストを描き出す「五色沼」スキー場や登山などでも有名な磐梯山のすぐ近くに、エメラルドグリーンやコバルトブルーに染まった沼が点在する「五色沼」という場所があります。この辺りには最も大きい毘沙門沼をはじめ、赤沼、みどろ沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼、柳沼があり、それぞれ異なる色彩...続きを読む
「七日町通り」を歩けばグルメもお土産もバッチリ!
投稿記事グルメもお土産も!七日町通り町歩きの起点となる「七日町駅」白虎隊や新撰組など……歴史にゆかりのある観光地を巡るのも良いですが、少し時間のある方なら「町歩き」が◎!「七日町駅」から「会津若松駅」を結ぶ七日町通りは昔の建物が残り、城下町の風情を満喫できます。町歩きの起点となる「七日町駅」は「会津若松駅」...続きを読む
酒どころ会津で酒蔵見学とショッピング
投稿記事「嘉永蔵」では手作業にこだわった酒作りが見学できます!末廣酒造嘉永蔵会津は磐梯山や背あぶり山など、山々に囲まれた日本有数の名水スポット。会津のおいしい水を使った老舗の酒造「末廣酒造嘉永蔵」は、予約なしでも無料見学ができます。蔵でしか買えない限定酒も魅力的です!江戸時代には300軒以上もの酒蔵があった...続きを読む
今なお残る南会津の宿場町「大内宿」
投稿記事重要伝統的建造物群保存地区に選定されている宿場町「大内宿」会津西街道沿い標高約700メートルの山間部、下郷町にある宿場町、大内宿。全長約500メートルの往還に沿って、茅葺の民家が建ち並んでいます。江戸時代、江戸と会津を結ぶ会津西街道の交通の要所だった大内宿は本陣、旅籠を抱える宿場として大いに栄えてい...続きを読む