静岡の観光・旅行
静岡のお土産
うなぎパイ、安倍川餅など、静岡に行くのなら、ぜひ買うことをおすすめしたい、外さないお土産をご紹介します。職場に・友達に渡して、喜ばれること間違いなし!
記事一覧
-
静岡のお土産12選!静岡駅で買えるおすすめお菓子&雑貨
静岡のお土産はお茶だけじゃないぞ!JR静岡駅周辺で購入できるおすすめお土産JR静岡駅構内には大型のお土産店がある静岡のお土産といえば「お茶」や「海産物」が気になるところです。しかし、静岡県にはそれ以外のお土産も注目されていて、とくに工芸品などは最近大注目を浴びている物もあります。今回はJR静岡...続きを読む
-
絶品! お刺身でもOKな「駿桜」生桜えび
お刺身でもOK! ぷりぷりの生桜えび「駿桜」生桜えび「駿桜」生桜えびは一匹ずつパラパラに凍結されていて、使いたいときに使いたい分だけ使えるのでとても便利です。新鮮な生の桜えびを急速冷凍されているので、解凍しても水っぽっくならないそうです。そのためか、鮮度も良く身がぷりぷり! 年間を通してお刺身...続きを読む
-
大粒で甘い! 静岡いちご「あきひめ」
さわやかな後味と芳醇な甘み、「あきひめ」章姫(あきひめ)静岡いちごと言えば、「紅ほっぺ」が有名ですが、この「章姫(あきひめ)」も負けず劣らず人気の品種です。「あきひめ」は、果実の周りは赤いのに、果肉はきれいな白色なのが特徴です。酸味が少なく糖度が高いので酸っぱくなく、さわやかな後味と芳醇な甘み...続きを読む
-
河津桜の香り 「ミツマルさんちのスモークベーコン」
店主夫妻による手作りの逸品ミツマルさんちのスモークベーコン河津桜のチップでスモークされた「ミツマルさんちのスモークベーコン」。封を切った瞬間に広がる、スモーク独特の香りがたまりません!?この「ミツマルさんちのスモークベーコン」は、小さな工場で店主ご夫妻がひとつひとつ、丁寧に手作りされています。...続きを読む
-
ほっこり、やわらか 静岡「あべかわもち飴」
新しいけど懐かしい、レトロな飴静岡やわらか菓子 あべかわもち飴全国的に有名な「静岡名物あべかわもち」が、なんと!飴になりました。まるでキャラメルみたいでとってもやわらかです。たっぷりのきな粉とあんこがとけあって、「あべかわもち」そのままの味を再現しています。口にいれると、なんだかほっこり、やさ...続きを読む
-
銀賞受賞! 御殿場高原ビール『ピルス』
2012年ジャパン・アジア・ビアカップ、銀賞受賞種類豊富な「御殿場高原ビール」。中でもお勧めしたいのは、『ピルス』と『ヴァイツェン』です。ピルスは「2012年ジャパン・アジア・ビアカップ」において、銀賞(ニュージェネレーション部門)を受賞しました。ちなみに金賞は「御殿場高原ビール」の『シュバル...続きを読む
-
甘くやさしい味……大臣賞受賞「やぶきた元祖茶飴」
昔からの製法を守り、直火窯でじっくり練り上げるやぶきた元祖茶飴職人の技と味を頑固に守り続けてきた、茶どころ静岡の銘菓「元祖茶飴」の『望月茶飴本舗』は創業から90余年。抹茶とグラニュー糖、水飴以外は何も使わない無添加食品にこだわっています。また、昔からの直火窯でじっくり練り上げる製造方法も自慢の...続きを読む
-
ミツマルさんちのこだわり! スモークチーズ
香り、コク、歯ごたえも最高級!ミツマルさんちのスモークチーズ店主こだわりの濃厚なチーズを使用し、河津桜のチップでスモークされた「ミツマルさんちのスモークチーズ」。封を切った瞬間に広がる、スモーク独特の香りがたまりません!また香りだけでなく、コクも歯ごたえも……最高級です。この「ミツマルさんちの...続きを読む
-
法多山名物、ちょっと変わった形のおだんご
甘さ控えめ。一風変わっただんご法多山名物だんご初詣には大混雑する法多山のおだんごは、甘さ控えめのあんこと、女性や子供にも食べやすい形で、喜ばれること間違いなし。おだんごはよく見る丸でなく長方形で、串が5本刺してあります。あんこはからめるのではなく上に載せたスタイルになっていて、見た目もちょっと...続きを読む
-
静岡出身者も納得のおいしさ!「茶の葉フリアン」
静岡茶を使ったマドレーヌのようなお菓子茶の葉フリアン定番のうなぎパイは必ず喜ばれるおいしさですが、ちょっと飽きたかな……ってときにおすすめなのが、たこまんの「茶の葉フリアン」です!私は静岡出身なので、地元に帰ったときはお土産にうなぎパイをよく買っていたのですが、最近はもっぱら「茶の葉フリアン」...続きを読む