群馬の観光・旅行
群馬のグルメ
焼きまんじゅう、下仁田ネギなど群馬に行ったらぜひ食べてほしい、とっておきの美味しいグルメ・レストラン情報をご紹介します。
記事一覧
電車で行けるブラジル 【群馬県大泉町】
ガイド記事坂本 めぐみパスポート不要!日帰り南米体験できる大泉町群馬の東南部に位置する大泉町は、昔から大企業の工場が多く、ブラジルやペルー出身の日系人の方が大勢働いています。人口の15%が外国籍の方で、外国人居住比率も全国一ということです。文化や習慣も違う者同士が小さな町のなかで共存するには、これまで大変な時間と労力を費...続きを読む
知る人ぞ知るB級グルメ 富岡名物「ホルモン揚げ」
ガイド記事大石 寿子富岡市民のソウルフード「ホルモン揚げ」竹輪に小麦粉液をつけてパン粉をまぶし、油で揚げて、ウスターソースをたっぷりつけた「ホルモン揚げ」。富岡市の駄菓子屋さんで揚げたての熱々を売っていて、子供たちに大人気のおやつです。富岡市の友人に教えてもらって作ってみました。小麦粉の衣にカレー粉を加えると、ビッグカ...続きを読む
香りと味を心ゆくまで堪能できる蕎麦処 「吉本坊」
投稿記事地元のそば粉とご神水を使った手打ち蕎麦屋「吉本坊榛名館」パワースポットとしても人気のある榛名神社へ向かう道には、門前蕎麦屋がずらりと軒を連ねています。その中でもコシのある手打ちそばを味わえるのがここ「吉本坊榛名館」です。榛名神社門前そばとは、標高約500mの一の鳥居周辺で栽培されたそば粉と龍神を奉る...続きを読む
素朴で優しい味が魅力 「森のパン屋さん」
投稿記事自家製酵母を使って焼き上げた優しい味が魅力「森のパン屋さん」群馬県高崎の観光地として有名な少林山達磨寺のほど近くにひっそりと佇んでいる小さなパン屋さんです。天然酵母を使ったシンプルなパンやフォカッチャはどれも店内で焼き上げられたもので、タイミングによっては窯から出したばかりのアツアツを味わうことがで...続きを読む
旬の地元食材を使ったイタリアン トラットリア シュン
投稿記事前菜からメインまで、地元食材をふんだんに使用季節の野菜はもちろん、豚肉などの肉類まで群馬県産のものを使ったイタリアンを楽しむことができる一軒家レストランです。例えば、新鮮な椎茸やネギ・こんにゃく・豚肉・牛肉をラグーソースにしてうどんのような極太キターラやスパゲッティを絡ませた群馬パスタや、県内産のゴ...続きを読む
ブラジル街大泉町のローカルフード「パステル」
投稿記事ブラジリアンプラザで味わうローカルフード「パステル」大手機械メーカーの工場が点在する大泉町には、1990年以降、ブラジルやペルーの日系人が多く移住してきました。街にはポルトガル語の看板が目立ち、まるでブラジルにいるような気分です。2009年のデータによると、群馬県大泉町の外国人比率は、同じく外国人の...続きを読む
桐生の郷土料理「藤屋」ひも川うどん
投稿記事桐生地方に伝わる幅広うどん「ひも川うどん」桐生は「西の西陣、東の桐生」と称されるほど絹織物で有名です。明治時代以降には最盛期を迎え近代化を遂げます。のこぎり屋根の建物が当時の面影を偲ばせます。その頃、労働者の腹を満たしたのが、うどんです。明治20(1887年)年創業の藤屋では、「ひも川うどん」という...続きを読む
水澤観世音の名物 「大澤屋」の水沢うどん
投稿記事400余年の歴史を持つ、水沢うどんを伝承してきた名店「大澤屋」伊香保温泉まできたならば、是非足を伸ばしたいのが、水澤観世音(水澤寺)。水澤観世音は1300年の歴史のある古い霊場。そして水澤観世音下には名物、水沢うどんの名店が軒を連ねます。水沢うどんは、稲庭うどん、讃岐うどんに並ぶ日本3大うどんで、そ...続きを読む
岩宿で体験&味わう! 絶品「古代料理」
投稿記事岩宿遺跡の「古代料理」歴史の教科書ではお馴染み!旧石器時代の解明のきっかけとなった群馬県の「岩宿遺跡」。発掘された石器などを展示している「岩宿博物館」では、古代人の暮らしをもっと知ってもらおうと期間限定で「古代料理」を味わうことができます。食事会場は屋外。まずはじめに、古代人の衣装と言われる貫頭衣(...続きを読む
高崎駅の復古だるま弁当
投稿記事陶器製の復古だるま弁当(高崎駅)高崎駅の「だるま弁当」は皆さんご存じかと思いますが、「復古だるま弁当」というお弁当があるのをご存じでしょうか。写真の左側、赤いプラスチック容器に入れられて販売されているのが「だるま弁当」です。口に開いた穴にちょうど硬貨が入るので、貯金箱代わりに利用されている、なんてい...続きを読む