イタリア
シチリア島 (5ページ目)
イタリア最南端の島、シチリア。基本情報からアクセス、見どころなどをご紹介します。
記事一覧
-
シチリアの魅力大解剖!シリーズ シチリアは市場が面白い!
その土地の暮らしをのぞき見するなら、市場へ行け!とは、誰の言葉でもありませんが、「市場」文化がまだまだ残るイタリアでは、地元の人たちが普段の生活で使う市場を探検するのは、何よりもその土地のことを知る手がかりになります。グルメな島シチリアも、市場に行かずして何を語れるのか!と、勢い勇んで行って来...続きを読む
-
シチリアの魅力大解剖シリーズ シチリア記事へのINDEX
シチリアってどんなところ?エリチェの町並みシチリア。荒涼とした大地、マフィア、とマイナスイメージがつきものながら、イタリアの南端に位置するこの島への憧憬は、イタリアという国を目指す人なら誰もが持っているはず。「ニューシネマパラダイス」や「グランブルー」など、シチリアを舞台にしたイタリア映画も多...続きを読む
-
シチリアの魅力大解剖シリーズ パレルモへ行こう!〜治安は?〜
パレルモってどんなとこ?パレルモはシチリアの首都。まずはともあれ、シチリアを知るなら、寄ってみたい街。ローマやミラノ、ナポリなど大都市からのゲートウェイシティだから、 アクセスも簡単。街の起源はなんと紀元前8世紀!フェニキア人によって創建された後、ビザンチン、イスラム、ノルマンと、なんだかんだ...続きを読む
-
シチリアの魅力大解剖!シリーズ パレルモへ行こう!〜アクセス〜
ブーツの形をしているイタリア。「ブーツのつま先でコンッと蹴っているような石コロの部分がシチリアだよ」なんて説明をされることがよくあります。海に囲まれた島シチリア。シチリアへの日本からの直行便はありませんので、イタリア本島からアクセスする必要があります。ここでは、安くて、利用価値のあるツウなアク...続きを読む
-
シチリアの魅力大解剖!シリーズ パレルモからシラクサへ!
シチリアの観光地と言えば、パレルモ、タオルミーナ、アグリジェントなどの名があがりますが、忘れちゃならない、シラクサを!シラクサ・・・ギリシャ劇場や巨大遺跡がありながらも、お近く(と言っても車で2時間)のタオルミーナに観光客を持っていかれがちな街、シラクサ。しかし、開けた観光地とは違い、どことな...続きを読む