レディースファッション
定番アイテムの着こなし・選び方(8ページ目)
オールシーズン使えて誰もが持っているアイテムを使ったコーディネートとアイテムの選び方を紹介します。好感度の高い通勤スタイルから休日カジュアルまで、大人の女性にぴったりのベーシックアイテムの上手な活用法とは?
記事一覧
プチエレガントがテーマのボリュームネックレスコーデ
ガイド記事上村 由紀子
ネックレスと他の部位がケンカしないように、色味を考えたコーディネートこちらは、海や高原等のリゾートモードのコーディネートと言うよりは、街の中を歩く時のイメージで合わせてみました。トップスにかなり華やかな色味のイエローチュニックを持って来ていますので、ボリュームネックレスはブラック×ダイヤモンドシルバ...続きを読む
工夫すると一年中着らるワンピとネックレスのセット
投稿記事「iCB」のチュニックワンピとチェーンネックレスのセットオンワードの、iCBのチュニックワンピと、チェーンネックレスのセットです。価格は覚えていませんが、1万円台だと思います。背の高い人だと、かなりのミニになるかもしれませんが、わたしは背が低いので、これ一枚で、黒字に金色の模様のあるストッキングと合...続きを読む
第一印象に関わる「ファッションセンス」を磨くには?
投稿記事ファッションセンスをあげるために実践できることファッションはその人の第一印象にも関わる大きな問題です。かくいう私が痛感している話題ですので、考えていることをまとめてみました。最近引っ越しまして、ファッションセンスの良い女性が多く、はっと気づかされました。スタイルがよい、健康的である、センスが良いとい...続きを読む
お洒落のヒントはマネキンにあり!
投稿記事ショーウインドウにはお洒落に見せるアイデアが満載!ファッション誌、テレビの情報番組、道行くお洒落さん……。昨今の情報社会では、いろいろなところからファッションセンスを学ぶことができますよね。でも、ファッション誌やテレビを見ていると、可愛くてスタイルのよいモデルやタレントが紹介されていて、「これは〇〇...続きを読む
ちぐはぐにならない柄on柄のポイントは「色合わせ」!
ガイド記事上村 由紀子
コーディネートのポイント&「柄on柄」にしてもうるさくならないコツ柄on柄、かなり難しいコーディネート術ではありますが、1つの基本を押さえると上手にまとめる事も出来ますよ。柄on柄は2013年の春・夏ファッションのトレンドですが、上手く組み合わせないと、どうしてもちぐはぐな印象になってしまいがちです...続きを読む
失敗のない「ボーダー×柄物」ですっきりスタイルに!
ガイド記事原 貴子おしゃれな柄on柄のファッションコーディネート術柄と柄で合うもの、合わないものがあると思いますが、白地に紺のシンプルなボーダーを柄のひとつとして取り入れると、ゴチャゴチャした印象のない、すっきりとしたスタイルになり失敗がないと思います(写真1枚目)。またこの時、ボーダーに合わせる柄物を少し細かい柄の...続きを読む
1000円台でアニエス風!?無印ボーダーTのコーデ実例
ガイド記事横瀬 真知子
SNS上では「#無印ボーダー」が大人気男女ともに時代を超えた定番人気の「ボーダーT」。品質の良さとベーシックなデザインで、根強いファンも多い無印良品ですが、その中でもボーダーTは「1000円台」というプチプラな価格設定でありながら、着心地が良くて可愛いと人気です。あのフレンチブランド、アニエスべーの...続きを読む
痛く見えない! 35歳からのトレンド取り入れ術
ガイド記事遠藤 友香
アラフォー向け!痛く見えないトレンドの取り入れ方教えますファッションに対する意識や考え方、好みが若い頃とは違ってくるのが、30代後半から40代中盤のアラフォー世代。20代の頃は「カワイイ」と思って着ていたワンピースをこの世代で着ると、なんだか痛々しく見えてしまったり、体のラインが変わってきたため、似...続きを読む
ノースリ、ショーパン…35歳からの“肌見せ”攻略法!
ガイド記事遠藤 友香
大人の夏の肌見せ、キレイに魅せるコツ教えます!ドイツ人歌手のレナ・マイヤー=ランドルートさん。暑いこの時期は、涼しげなノースリーブ姿で、ミュンヘンで開催されたコレクションに登場。(C)AndreasRentz【bliss連載:アラフォー女子魅力UPのファッション道vol.1】体型が気になってゆったり...続きを読む
梅雨コーデをおしゃれ&快適にする掟8【レディースファッション】
ガイド記事遠藤 友香
梅雨コーデで避けるべき着こなしや取り入れたいアイテムは?もうすぐ本格的な梅雨入りです。スタイリッシュなレイングッズを揃えることはもちろんですが、同時に知っておきたいのが、雨の日に避けるべきコーデや着こなし、アイテム選びです。梅雨のジメジメが続く6月をおしゃれに、そして快適に乗り切りましょう!【CON...続きを読む