猫
猫関連情報(65ページ目)
その他の猫関連情報、過去記事アーカイブスはこちら。
記事一覧
ネコの健康・ネコの病気-Vol.5 ネコのオシッコが変?我家の場合
ガイド記事
岩田 麻美子今回は実際にネコの様子やオシッコの変化に気がついたとき、どうすればよいのか?また実際にこの病気に罹ったことがあるネコと飼い主さんのお話をまとめてみました。来院の時の為のメモ日頃、問題のない状態のネコの様子をきちんと観察しておきましょう。もし、おかしい?と思って連れて行くときは、下記の内容をメモ書きし...続きを読む

『あんな顔、こんなポーズ・ネコ写真集』04/04 舐めネコ
ガイド記事
岩田 麻美子-ファイル72-舐めネコきれい好きなMiffyちゃん舐め始めると…止まりません…舐め。舐め。なめぇ~~『ネコがいっぱい!ネコ写真大集合』index・ファイルはこちら皆様からのベストショットもお待ちしています!うちの子もネットデビュー!をご希望のあなた!こちらをお読み頂いてお写真を送りください。うちの...続きを読む

『あんな顔、こんなポーズ・ネコ写真集』03/28 無我の境地
ガイド記事
岩田 麻美子-ファイル71-無我の境地こ。この感触~~思わず、手がもみもみ~~ふみふみ~~ほわぁ~~きもちぃぃ~~とろ~~『ネコがいっぱい!ネコ写真大集合』index・ファイルはこちら皆様からのベストショットもお待ちしています!うちの子もネットデビュー!をご希望のあなた!こちらをお読み頂いてお写真を送りください...続きを読む

ネコの健康・ネコの病気-Vol.4 ネコのオシッコが変?!FLUTD
ガイド記事
岩田 麻美子うちの子、何回もトイレに入って力んでいるんだけど、もしかして便秘かしら?ネコのトイレ砂、固まる砂なんだけど、今日は固まりがとっても小さいし、ポロポロ崩れやすい…オシッコの量が少ないのかしら?やたら、局部を気にして、何度も何度もしゃがんで舐めてるんだけど…オシッコした後を見たら、なんかいつもより色が濃...続きを読む

『あんな顔、こんなポーズ・ネコ写真集』03/14 こにゃがうじゃうじゃ!
ガイド記事
岩田 麻美子-ファイル69-こにゃがうじゃうじゃ!“Starchild”さんちのロシアンブルーファミリーおかあさんと子猫たち暖かい窓辺でひなたぼっこ~しあわせ♪“キャラちゃん”とこにゃんzお母さんを真ん中に、全員集合!おかぁしゃん、はやくご飯持ってきてくれないかにゃぁ~~雁首そろえて待ってるにゃぁ!『ネコがいっ...続きを読む

世界のネコたち・ネコ種別データベース-Vol.2 ロシアンブルー
ガイド記事
岩田 麻美子ロシアンブルーは、一説にロシア北部のアーケンジェル島が起源ともいわれ、イギリスで現在の形に近い血統ネコとしての基礎が作り出されてきました。その昔はロシアの皇帝やイギリスやフランスの貴族に愛され珍重された美しいグリーン色の瞳を持つ、優雅で物静か、気品あふれる短毛の中サイズのネコです。発祥の地がロシア地...続きを読む

『あんな顔、こんなポーズ・ネコ写真集』03/07 いっしょに遊びましょ!
ガイド記事
岩田 麻美子-ファイル68-いっしょに遊びましょ!“アン”さんと「ねこたん」三毛猫・めす・年齢:不詳(のらねこさんですから)私がいつも行く神社近くに住むのらねこさんです。愛嬌たっぷりなので近所の人たちの人気者です。車のフロントガラスに映る自分の姿に一目惚れしたのでしょうか?そこから出ておいで!さぁ早く、いっしょ...続きを読む

『あんな顔、こんなポーズ・ネコ写真集』02/28 寝姿100選
ガイド記事
岩田 麻美子-ファイル67-寝姿100選“まりん”さんちのティガーくん(左)メインクーンとノルウェイジャンフォレストキャットのMIX、6ヶ月、男プーくん(右)メインクーン、3ヶ月、男プーが初めて我が家にやって来た時、先住猫ティガーの威嚇は容赦なく、猫パンチ、猫キックの連続。見ていて可哀想なほどでした。ところが、...続きを読む

『あんな顔、こんなポーズ・ネコ写真集』02/21 定員は???!
ガイド記事
岩田 麻美子-ファイル66-定員は???!”コモミ”さんちのココくん-雑種猫/黒1994/4/8生♂去勢済8kgの巨大な身体で人間好きモナちゃん-アメショQuarter/白黒1995/4/10生♂去勢済食い意地はうちで一番ミナちゃん-雑種猫/縞三毛1996/4/?生♀未避妊クール、一番猫っぽいコメント:寒くなる...続きを読む

猫の避妊手術・去勢手術の方法や流れと注意点
ガイド記事
岩田 麻美子猫の避妊手術直前の注意猫の避妊手術・去勢手術の方法や流れと注意点通常は12~18時間前から絶食が必要です。子猫の場合はもう少し短時間になります。全身麻酔を施すと全身の力が抜けてしまい、もし胃の中に未消化物があれば、術中にそれを吐いてしまう可能性があります。吐いたものが気管や肺の中に入ると窒息や誤嚥性...続きを読む
