Mac OSの使い方
Mac OS 関連情報(9ページ目)
Macの使い方や選び方に関する情報をまとめました。
記事一覧
Macでドラッグ&ドロップ
ガイド記事木下 幹司もともとWindowsしか使ったことのなかった私が、Macのとりこになった理由のひとつに「ドラッグ&ドロップの楽しさ」があります。ドラッグ&ドロップとは、選択しているテキストやファイル、グラフィックなどのアイテム上で、マウスボタンを押さえながら別の場所へ移動・コピーする操作。通常、ドラッグ&ドロップ...続きを読む
Podcastを連続再生
ガイド記事木下 幹司iTunesで音楽を聞くこと以外の楽しみと言えば「Podcast(ポッドキャスト)」です。最新ニュース、お笑い、英会話など、毎週一定の間隔でエピソード(番組)が更新されて、好きな時間にラジオを聞く感覚で楽しめるため、仕事中や勉強中の息抜きに流しているひとも多いのではないでしょうか?最近では、iTun...続きを読む
AppleScriptの構造を上手に調べる
ガイド記事木下 幹司MacOSに搭載されているAppleScriptは、他のスクリプト言語とは異なり、自然な文法で記述するのが特徴です。たとえば、変数「afile」に値100をセットする場合、setafileto100逆に変数から値を取り出す場合はsetbfiletogetafileという感じで、set~toとかget...続きを読む
いざというときに便利なソフトウェア
ガイド記事木下 幹司Macを使っていると、大至急バックアップを行う必要に迫られたり、画面の操作を動画で撮影したいことってありますよね?そういうときに限って、どんなにネットを検索しても、目的のソフトが見つからなかったりするものです。ここでは、いまは必要性を感じなくても、あらかじめ導入しておけば、あとできっと役に立つように...続きを読む
MacのFinderからFTPにアップロードする方法
ガイド記事木下 幹司通常、Finderからサーバーに接続する場合、「移動-サーバへ接続…」メニューを実行すると出てくるダイアログにサーバアドレスを記入し、「接続」ボタンを押します。サーバーアドレスを入力して「+」ボタンをクリックすると、「よく使うサーバ:」に登録できます。Windowsサーバーへ接続したい場合「smb:...続きを読む
Numbers の○と×
ガイド記事木下 幹司アップル製ソフトウェア「iWork‘08」に含まれる表計算ソフト「Numbers」はこれまでの表計算ソフトにない特徴を備えています。左側にシートタブを大きく見せるようになっているのが大きな特徴。左下では表のデザインや選択範囲の合計、平均値、最小値、最大値、カウント数がリアルタイムに表示され、非常に便...続きを読む
CrossOver Mac 6.2 と一太郎
ガイド記事木下 幹司IntelベースのMacはWindowsが動作する…もう常識ですよね?でも、別途WindowsXPやWindowsVistaなどのOSを購入(アップデート版は非サポート)しなければならないし、BootCampでは、Windowsを使っている間、MacOSXを使うことができません。VMwareやPar...続きを読む
Macで動画の再生速度を変換する
ガイド記事木下 幹司動画の再生速度を変更するあまり知られていませんが、QuickTimeプレイヤーを使えば、映像や音楽の再生速度を変更することができます。動画を開いて、「ウインドウ-A/Vコントロールを表示」を実行するとパネルが表示され、そのパネルの右下に「再生速度」という項目があり、1/2倍速から3倍速まで変更できま...続きを読む
Macでしか動かないソフトウェア
ガイド記事木下 幹司「最近のMacならBootCampでWindowsも使えます」……でも、それじゃあMac使う意味がないのでは?MicrosoftOffice、Adobeのグラフィックソフトやイーフロンティアの3Dグラフィックソフトなど、Mac版とWindows版の両方を積極的にリリースしているメーカーもありますが、...続きを読む
クリスマスを楽しもう!
ガイド記事木下 幹司年末のイベントといえば、クリスマス!イブの夜に家族や恋人と過ごす計画をたてるのはもちろんですが、クリスマスカードを作ったり、ブログをクリスマス風に飾るのも楽しい時期です。今回は、クリスマスでMacのデスクトップを飾るソフトやiPhotoによるカードの作成方法などを紹介します。デスクトップを飾るソフト...続きを読む