子育て支援制度
子育て支援関連情報
子育て支援関連のさまざまな情報をご紹介します。
記事一覧
vol.2 幼保一元化・幼保一体化って何?
ガイド記事猪熊 弘子認定こども園≠こども園幼稚園、保育園が廃止されて、こども園に統合されるって本当?このごろ、ニュースなどでよく「幼保一元化(幼保一体化)」という言葉が出てきます。親たちの間にも「もうすぐ幼稚園と保育園は統合されて、『こども園』ができる」という話しがまことしやかに伝わっています。子どもが少ない幼稚園と、...続きを読む
vol.4 ワクチン接種の公費負担とは?
ガイド記事猪熊 弘子公費負担の現状は?インフルエンザが猛威を振るう季節。予防にはワクチン接種が有効と言いますが……子どもはさまざまな感染症にかかりますよね。感染症の対策として有効とされている最も大きなものが「ワクチン接種」です。冬は感染症が大いに流行する時期。ワクチン接種についても気になるところです。ワクチン接種につい...続きを読む
子どもが生まれたらお金に対する意識を変えよう
ガイド記事猪熊 弘子小学校低学年までが「貯めどき」!とにかく子どもが生まれたら、お金に対する考え方を改めようガイドには4人の子どもがいます。いちばん上は高校生、下は小学2年生です。今、いちばん気がかりなのは、なんといっても教育費のこと。高校生になると、授業料だけでなく、塾代や習い事、部活のお金など、さまざまなお金がかか...続きを読む
乳幼児・子どもの非常用持ち出し袋の食べ物リスト
ガイド記事猪熊 弘子非常用持ち出し袋の食べ物リスト子どもを主に非常食を準備しよう赤ちゃんや幼い子どもがいる家庭では、大人が食べるような非常食だけではNG。子どもを主に、食料を考えておくべきです。必要なものは例えばこういったものになります。ミルク(キューブ型のものが便利)レトルトや瓶入りの離乳食塩味が少ないお菓子やドライ...続きを読む
防災グッズリスト一覧!子供・乳幼児に必要なおすすめの避難セット
ガイド記事猪熊 弘子<目次>防災グッズを子供のために見直そう子供の防災・避難グッズリスト外出先で被災したらどうする?「母子手帳」は必ず携帯したいもの防災グッズは避難時でもできるだけ普段の生活ができるような準備を防災グッズは実際に子供連れで持てる量か確認しよう防災グッズを子供のために見直そう子供の防災・避難グッズリスト現...続きを読む
子育て家庭の震災対策!緊急連絡・避難先の備え
ガイド記事猪熊 弘子日本全国、どこでも被災の可能性がある!被災に備えて対応の事前準備を私事になりますが、実は私は、1995年に起きた阪神大震災のとき、西宮市で被災した経験があります。そのときの経験を少しでも生かせればと思い、物資を運ぶお手伝いをしながら東日本大震災の被災地の保育園を訪れました。岩手県陸前高田市では、山間...続きを読む
二人目の壁とは!? 二人目が産みづらい理由
ガイド記事猪熊 弘子86%のママが二人目を望んでいますそろそろ二人目……?と思っても、なかなか踏み切れない今年のはじめ、隔月刊の育児雑誌『AERAwithBaby』2011年2月号で、「二人目、産む?産まない?」という特集をしました。全国の500人のママに「二人目」についてアンケートを行ったところ、「二人目を欲しい」人...続きを読む