ニューリッチへの道
ニューリッチへの道(23ページ目)
お金持ちになる独自の理論を確立しているガイド・午堂登紀雄が、「ニューリッチ」への道を説きます。
記事一覧
金持ちになれる人は年金をどう考えるか
ガイド記事午堂 登紀雄持続困難に思える年金制度年金の将来はどうなる?私たちを不安に陥れている大きなものに、「年金は破たんする」という懸念があります。私も最近まではそう思っていました。しかし、年金は破たんしない方向へ動いているようです。2050年には65歳以上人口は5000万人となり、労働人口も5000万人。つまり、高齢者...続きを読む
金持ちが重視するのは物の「資産性」
ガイド記事午堂 登紀雄小金ができるたびに浪費してはお金持ちになれない「お金持ちほどケチ」といわれることがありますが、実際はどうでしょうか。富裕層の人たちはお金の使い方にメリハリがあるちょっとお金が貯まると、とたんに新車を買ったり家を建てたりする人がいますが、こういう人はすぐにお金がなくなります。なぜなら、自分のお金をどこ...続きを読む
「苦労は美徳」ではお金持ちになれない時代?
ガイド記事午堂 登紀雄ストレスがたまらないお金持ちの仕事術とは「苦労は美徳」と思っているうちは、ストレスをためるばかりで稼げるようにはなれない!?「世の中は厳しいものだ」「だから我慢しなさい」という説教を聞いたことがないでしょうか。しかし、「世の中は厳しい」という人に限って貧乏で、ちょっと世の中をナメているくらいの人のほ...続きを読む
「残業ゼロ」「ノー残業」は良いことなのか
ガイド記事午堂 登紀雄付加価値の高い仕事をするには、残業が必須!?「残業ゼロ」や「ノー残業」という言葉だけを、表面的にとらえると、本質を見誤ります。なぜなら、人より抜きん出た仕事、付加価値の高い仕事をしようとすれば、やはり人よりも時間がかかるからです。そして、少しずつスピードがついてくる。同じ量の仕事でも、他人よりも速く...続きを読む
お金持ちになれる人はウソつきなのか?
ガイド記事午堂 登紀雄お金持ちになれる人がつく良いウソ伸びる人、引きあげられる人は、平気でウソをつきます。たとえば、ある上場企業の子会社社長に抜擢された人が係長だったときのことです。その係長は、課長と部長の仲が、とても悪いことに困っていました。そこで部長と一緒にいるときに、彼はこう言いました。お金持ちになれる人は良いウソ...続きを読む
金持ちになれる人はリスクよりもチャンスを見る
ガイド記事午堂 登紀雄年収300万円の人はリスクを背負うことから逃げる年収が300万円の人は、自分にはなかなかチャンスが回ってこない、と嘆きます。しかし年収1億円の人は、世の中チャンスだらけと考えています。この差は何でしょうか。まず年収300万円の人は、何かあるとすぐにリスクを探し、リスクを見つけるのが非常にうまい。でき...続きを読む
投資も人生もギャンブルと考えて挑戦する
ガイド記事午堂 登紀雄自分を磨きながら挑戦し続けるのが投資&人生投資はギャンブルです。なぜなら、そのお金がどう使われるかに関係なく、個人投資家は結局それが上がるか下がるかに賭けるからです。そしてどうなるかはわからない。投資も投機も同じようなものです。でもギャンブルだから悪いといわけではありません。人生だって何が起こるかわ...続きを読む
ビデオブロガーで稼ぐという生き方
ガイド記事午堂 登紀雄引きこもりでもできる「ビデオブロガー」に私が注目する理由今や誰でもYouTubeでアフィリエイト収入が得られるようになっています。2010年のデータでは、トップは年収2700万円。16歳の若者が1200万円、女子大生でも800万円以上稼いでいる人がいます。そして、このネット動画時代の新たな肩書きとい...続きを読む
情報弱者にならないために
ガイド記事午堂 登紀雄間違った情報に踊らされていないか?あなたは間違った情報を集めていませんか?お店で商品を買うとき、同じ機能であれば、多くの人が、無名の商品よりも、有名な商品を選ぶでしょう。では、どうやって選んでいるか、その選択のもとになっているのは、情報です。その情報の多くは、広告宣伝によってもたらされます。でも考え...続きを読む
1億稼げる人の習慣とは?午堂氏が発見したこと
ガイド記事午堂 登紀雄年収300万円の人と1億円の人の違いとは誰でも自分の意見を否定されたらくやしいし、自分の意見を通したい。意地やプライドがありますが、あえて議論に負けておくことが必要な場面があります。それは、いったんは相手に同意する、相手の意見に従う、相手を持ち上げることで、あとで大きな成果が刈り取れるという場合です...続きを読む