ベアースターンズ破綻の衝撃
サブプライム問題はどこまで長引くだろうか・・・ |
しかもその前日まで、証券会社アナリスト15人のうち買い推奨をしていたのが5人、保有継続推奨をしていたのが10人で、売り推奨をしていた人は、なんとゼロ。専門家すら前日まで予想できなかったのです。ベアー・スターンズは創業100年近い全米5位の名門証券会社。これまでずっと黒字経営でしたが、07年の第4四半期で創業来初めての赤字決算を出したところです。生涯に、たった1度の四半期赤字で、一気に破綻に追い込まれたわけですが、名だたる名門企業を一瞬にして破綻に追い込むほど、レバレッジのかかったサブプライム資産はリスキーだということです。
そして米国政府はようやく公的資金を注入して20兆円の証券化商品の買い入れを決定しましたが、日本のバブル崩壊で失われた100兆円の、たった5分の1程度の金額ではまだまだ足りないのではないでしょうか。米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は2月下旬にサブプライムの影響で米国の小規模銀行の一部が破綻する可能性があると警告していますし、向こう3年間で150もの銀行が破たんする可能性があると指摘するアナリストもいます。まだまだサブプライム問題の余波は続きそうです。
<おわり>
※外国株のガイドサイトでは外国株の情報を随時アップしていますので、
こちらもチェックしてくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ドバイ株の最新情報はこちらからチェック!
※上記の記事は、投資の参考となる情報提供のみを目的としたものです。したがって、勧誘を目的としたものではありません。また、投資結果を保証するものではありません。投資に関する最終判断は、御自身の責任でお願い申し上げます。