Windowsの使い方/Windowsのファイル・フォルダ

すでにある同名ファイルを上書きしない(3ページ目)

複数のファイルを別フォルダにコピーする場合、コピー先にすでにある同名ファイルを上書きしないようにします。

執筆者:酒井 雄二郎

Windows Vistaでの操作

ファイルをコピーするにはいろいろな方法がありますが、ここでは一番簡単で確実な方法を解説します。

まず、コピー元のフォルダをデスクトップの左側に開きます。次にコピー先のフォルダをデスクトップの右側に開きます。

次に、コピーしたいファイルを指定します。ファイルを連続して指定したいときは、最初のファイルをクリックしてから最後のファイルを[Shift]キーを押しながらクリックします。

ファイルをとびとびに指定したいときは、[Ctrl]キーを押しながらクリックします。また、マウスをドラッグして選択することもできます。

すべてのファイルを指定したいときは、[Ctrl]キーを押しながら[A]を押すか、[表示]メニュー→[すべて選択]をクリックします。

一番簡単で確実なコピーの方法は次ページ>>

 

あわせて読みたい

あなたにオススメ