横浜の観光・旅行/横浜関連情報

横浜松坂屋閉店・レトロな姿を見納めよう!(2ページ目)

伊勢佐木町の顔・横浜松坂屋が、残念ながら2008年10月26日で閉店することになりました。横浜松坂屋は、戦前に建てられた横浜で屈指のデパート建築。閉店前に、そのレトロな姿をもう一度、見納めておきませんか。

田辺 紫

執筆者:田辺 紫

横浜ガイド

店内にも「アール・デコ」がいっぱい!

横浜松坂屋 アールデコ
外壁だけでなく、店内にも「アール・デコ」がいっぱい!
「アール・デコ」というのは、定規で引いたような直線と、コンパスで描いたような円や弧を規則的に配置した、幾何学模様のこと。1920年代に隆盛期を迎えたヨーロッパのデパート工芸品から波及した、大衆性・商業性において縁が深いデザインです。日本でもそれにならい、戦前に建てられたデパート建築にはアール・デコが取り入れられています。

もちろん、戦前に建てられた横浜松坂屋(本館)も例外ではありません。店内にも、アール・デコを取り入れたレトロなデザインがそのまま残っているところがあります。横浜松坂屋のスタッフの案内で、店内をくまなく巡ってみました。

■エスカレーター
横浜松坂屋 本館 エスカレーター
こんなに厚みがあるカバーは珍しい!
側面のアール・デコ調のデザインが、レトロな雰囲気。設置された年は不明ですが、カバーの厚みを見ると、その歴史の長さが感じられます。

横浜松坂屋 本館 エスカレーター
側面にアール・デコ調のデザインが施されたエスカレーター

■エレベーターの回数表示
横浜松坂屋 本館 エレベーター
「上」「下」にランプがつき、矢印が階数を指します
矢印が動いて回数を表示する、楽しいデザイン。時計みたいです。階によっては、飾りがビミョーに異なります。

■エレベーターのステップのプレート
横浜松坂屋 本館 エレベーター
「三菱エレベーター」と日本語で書かれたものも。これは使用していないエレベーターのものなので、残念ながら通常は見ることはできません
エレベーターの下方、ステップの部分に書いてある「MITSUBISHI」の文字。よく見ると、ステンレスのものと真鍮製のものがあります。乗り込むときによくご覧ください。

横浜松坂屋 本館 エレベーター
左は新しいステンレス製、右は古い真鍮製

■エレベーターのボタン
「▼」「▲」ボタンのプレートが、昔ながらの真鍮製のものがあります。探してみてください。
横浜松坂屋 本館 エレベーター
良く見ると、「▼」ボタンのプレートが金色に輝く真鍮製。写真は7階のエレベーター

■階段室の階数表示板
階段室の階数表示板が、レトロなデザインになっています。運動不足が気になる方は下から上へ、体力に自信がない方はエレベーターで7階まであがって上から下へ、階段を使って見て回ってみてはいかがでしょう。「地階」も忘れずにご覧ください。
横浜松坂屋 本館 階段室
階数表示板を見ながら階段を上がっていくと、あっという間に7階に到着!

階段室には「思い出のなかのイセザキ」のパネルも展示してあります。昔の伊勢佐木町のようすなどがよくわかりますので、合わせてご覧ください。
思い出のなかのイセザキ
階段室の途中には、なつかしい写真パネルが掲示してあります。写真は昭和9年の伊勢佐木町のようす

■屋上の排水溝のふた
横浜松坂屋 本館 屋上
屋上の排水溝のふたにも昭和レトロを感じます
7階屋上にある排水溝のふたを良く見ると、横浜松坂屋の前進である野澤屋の「入九(いりく)」マークが入っています。鉄製で、しかもオーダーメイド。当時の繁栄のようすがしのばれます。

■お好み食堂の窓
横浜松坂屋 お好み食堂
お好み食堂の窓枠もアール・デコ調
7階にあるお好み食堂の窓にも、アール・デコ調のデザインが施されています。ステンドグラスのデザインが印象的。お食事を楽しみながら、ご覧ください。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます