【contents】
■不思議、不思議!混ぜると自分オリジナルの匂ひ袋に……P1
■平安の世へ、日本の伝統文化の香りを気軽に楽しむ……P2
■季節に合わせた香り、京都のおみやげもんを……P3
不思議、不思議!混ぜると自分オリジナルの匂ひ袋に
老舗の風格を感じる大きな暖簾が目印です |
その山田松香木店にて、様々な香に関する体験をする事ができます。今回私が体験してきたのは、古く奈良時代からあったとされている匂ひ袋作り体験をしてきました。
白檀の香木を直接香ると甘く、とても良い香りが。そして精製された香原料の白檀を再度、香るとさらに甘さがアップ! |
原料を確かめながら、自分の好みの香りを確かめます。甘松という香原料は、オミナエシ科の草本の根茎があり、納豆に近い様な、なんとも複雑な特徴ある香りがしました。しかし、不思議不思議!他の香料と合わせると、今までの香りが引き締まり凝縮されたものに・・・。 |
次に、ベースとなる調合を教えていただき、最終的に自分自身の作りたい香りの匂ひ袋を完成させていきます。不思議や不思議、そのベースとなる調合は皆同じはずなのに、作り終わった時点で、香りは違うものになっています。また、違う日に同じ人が作成しても、微妙なさじ加減などで変わるそうです。
「いざ、自分の好みで」となるとかなり迷ってしまいました。好きな香りを中心に入れていくか、ベースの香りより甘くしたり、さっぱりしたりと好みのタイプに変えていったりするのが、ポイント。アドバイスをいただき、やっと完成! |
作った時の香りと2~3日後の香りは、また違ってきました。私の場合は、香りの爽やかさが増した様に思います。 |
約45分程度で、わいわいとお喋りしながらオリジナルの香りを作れるなんて、旅の思い出になる事間違いなし!
※体験の部屋は、人数により通される部屋は違ってきます。
※体験についての詳細は、最終ページP3にて紹介しています。
その他に「聞香体験」や「煉香作り体験」などの伝統文化も体験できます。次のページでは、その「聞香体験」について紹介しています。