
<index>
1.元・一見さんお断りの高級旅館が片泊まり宿に…1p.
2.朝食・宿データ、ほか…2p.
1.元・一見さんお断りの高級旅館が片泊まり宿に |
◆今京都では、片泊まりの宿が人気!

今回ご紹介する、片泊まりの宿『せいしん庵』は平安神宮・南禅寺にも近く、美術館などの文化施設も集まる東山エリアにあります。周囲には有名料亭も多く、ハイソで落ち着いた“大人の京都”というロケーション。
◆元・一見さんお断りの高級旅館だったという極上空間

それもそのはず。ここは元々 “一見さんお断りの高級旅館”だったとか。舞妓さんを呼んでのお座敷なども、幾度となく設けられていたそうです。
◆リーズナブルな値段で、贅沢空間と自由時間が楽しめる
『せいしん庵』は、ご主人が日本はもちろん世界のいろいろな場所を旅した経験をもとに、従来とは異なるあり方の宿を提供したいと高級旅館を買い受け、そして片泊まりの宿として開業されました。ご主人の宿への思いは……この少ないスペースで書き伝えることは不可能ですし、私の言葉で書くと異なったものになってしまいますので、ご宿泊の際にぜひ直接お尋ねになってみてください(こちらの公式サイトにも思いが綴られています)。
片泊まりの宿となった『せいしん庵』では、仲居さんによる過剰なサービスを行わないことにより、かつての約3分の1というリーズナブル(…というかビックリするほど破格!)な値段にて、自由に寛げる時間が楽しめるようになりました。大切な人とふたり、京都文化を語りつつ、贅沢なおこもり時間が過ごせそうですね。
……とはいえ、出来ないことは「ビール・ジュースといった、館内での飲み物の販売」「モーニングコール」などのようなこと。一般的なサービス、例えば「お部屋にお茶をお出しする」「布団を敷く。朝食中に布団を片付ける」「タクシーを呼ぶ。キャリーサービスを取り次ぐ」などといったことは行われています。
【2ページ目】は「朝食・宿データ、ほか」について