| 3.3月の祭・行事カレンダー |
| ◆非公開文化財特別公開(対象11ヵ所):1月10日(土)~3月18日(木) |
【住所】【最寄】各公開対象により異なる。
【WEB】 http://www.kyokanko.or.jp/
2003huyutabi_1.html#huyu2_1a(※終了)
| ◆アートオブ スター・ウォーズPART2 (京都国立博物館):1月10日(土)~3月7日(日) |
映画『スター・ウォーズ』のエピソードI・IIの衣装・小道具・模型などを展示。【住所】京都府京都市東山区茶屋町527
【最寄】市バス『博物館三十三間堂前』停
【問合】075-525-2473(テレホンサービス)
【WEB】http://www.kyohaku.go.jp/
indexj.htm
| ◆二条城本丸御殿特別公開(二条城):2月10日(火)~3月14日(日) |
大政奉還の舞台にもなった二条城。本丸御殿が公開されます。重要文化財で、かつては皇女・和宮の住まいだったとか。【住所】京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
【最寄】地下鉄東西線『二条城前駅』
【問合】 075-841-0096(元離宮二条城事務所)
【WEB】http://www.kyokanko.or.jp/
nijyojyo2.html
| ◆冬の夜の茶会・夜咄(高台寺):1月16日(金)~3月14日(日)の金・土・日 |
【住所】京都府京都市東山区高台寺下河原町526
【最寄】市バス『東山安井』停
【問合】075-752-0227(京都市観光協会)
【WEB】http://www.kyokanko.
or.jp/2003huyutabi_2.html#huyu2_6(※終了)
| ◆流しびな(下鴨神社):3月3日(水) |
【住所】京都府京都市左京区下鴨泉川町
【最寄】市バス『下鴨神社前』停
【問合】075-761-3460(京人形商工業協同組合)
【WEB】http://www.kyoto-kankou.or.jp/php/
p_manager.php3?cmd=H_GetFrame_Info&Sel_Code=3464
| ◆京都・花灯路(東山一帯):3月12日(金)~21日(日) |
石畳の散策路を和風にライトアップ! 道沿いの寺社(清水寺・法観寺(八坂の塔)・高台寺・圓徳院・八坂神社・知恩院・青蓮院)でもライトアップが行われます。【WEB】http://allabout.co.jp/ travel/travelkyoto/closeup/ CU20030216A/index.htm
| ◆伝統産業の日(各イベント会場):3月20日(土)とその前後日 |
【WEB】 http://www.city.kyoto.jp/sankan/densan/
densanevent.htm
| ◆はねず踊り(随心院):3月28日(日) |
【住所】京都府京都市山科区小野御霊町35
【最寄】地下鉄東西線『小野駅』
【問合】075-571-0025
【WEB】 http://homepage3.nifty.com/zuishinin/
◆他の3月の行事・4月以降の行事⇒きょうと情報版
<注意>ここで紹介しているイベントなどの情報は2004年2月25日時点のものです。それ以降変更される場合もあります。






