月3万円貯められる人になる/毎月着実に貯めるための基本レッスン

月3万円の貯金で将来、どんないいことがある?

月3万円を毎月貯めていくと、ただお金が貯まるだけではありません。利用できる金融商品の幅や使い道が広がったりと、メリットがいっぱい。月3万円貯金することで得られる、うれしいポイントをご紹介します。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon

100万円の貯金があれば、経済危機にも負けない!

月3万円ずつ貯めることができれば、3年で100万円の貯金を達成することができます。3年単位で100万円の貯蓄が増えていくというのは、心強いもの。
月3万円貯金をすれば3年で100万円に

月3万円貯金をすれば3年で100万円に


たとえば万一リストラにあった場合、次の仕事がすぐに見つかるとは限りません。今のような時代には失業に備えて、最低で月の生活費の3カ月分は用意しておきたいもの。退職の仕方によっては、すぐに失業保険がでるとは限らないからです。当面の生活費として、貯金100万円が手元にあれば安心でしょう。100万円を元手に、資格取得でキャリアアップを目指すという手もあります。

100万円あれば、有利な金融商品を活用できる!

100万円を目指してほしい理由のひとつが、貯蓄が100万円単位になると、有利な金融商品を利用できるようになること。つまり、100万円の貯蓄は、「蓄財の入り口」になる単位といえるでしょう。

ネットで利用できて一般的な定期預金よりも金利が高い「ネット定期」の利率が100万円を区切りとしてアップすることがあります。

また、リスクはあるもののお金を増やせる可能性が高い商品も購入が可能になります。たとえば高金利の社債や外債も多くは最低購入単位が100万円から。また、100万円あれば、その一部を使って現在、比較的安値圏にある日本株式を購入したり、外貨投資に挑戦することもできるでしょう。

100万円を有効に使うこともできます。住宅ローンの繰上げ返済は、1万円、あるいは1円からできるところも増えていますが、100万円貯まれば、その一部を繰り上げ返済に充てることも考えられます。


繰り上げ返済は返済開始から間もないほど、効果が大きく、利息の負担を確実に減らすことができます。住宅ローンを組んでいる人は、早めに実行したいものです。

学資保険のまとめ払いに使えば、月払いよりも利回りがアップするので、教育費の準備にも有効でしょう。

このように、選べる金融商品・使い方が幅広くなりますので、お金を貯める・増やすスピードも速くなりますし、ますます貯蓄のモチベーションも上がっていきます。

具体的にどんな商品で貯めていけば有利? 見てみましょう

取材・文/西山美紀 監修/畠中雅子(ファイナンシャル・プランナー)

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます