大地震に備えて常備しておく物として、「非常持ち出し袋」があります。
災害が発生して避難をしなければいけない状況になったとき、又「避難をすべきだ!」と判断した時に、避難場所にたどり着くまでに「使うかもしれない」モノと、すぐには帰れなくなってしまう事を想定して「必要になるであろうというモノ」を、事前に準備しておくモノです。
この非常持ち出し袋にいれなければいけないモノを考える時、大きく分けて二種類のモノを意識して準備するとよいでしょう。
一つは、
例えば、水や食料、軍手やヘルメットなどです。
もう一つは、個人的に手放せないモノや必需品、嗜好品です。
通帳や債権のように、金銭的に重要なモノもあれば、他人から見たら「何?それ。」と言われそうなモノでも、本人にとっては「命の次に大事なモノ」だったりすることもあります。災害時に緊急避難をした際に、その大事なモノを持って逃げていれば、「それが心配でたまらなくなってしまう」などのジレンマにも陥らなくて済むでしょう。
また、自分の大事なモノを持って逃げられるようにしておくことで、せっかく避難したのに、ソレを取りに火災や倒壊した家屋に戻ってしまい、被災してしまう事態も回避。まさに、一石二鳥というやつです(そこまで凄くはないか…)。
では、家族共通の必需品とはなんでしょう?
水 | 食べ物 |
人間が1日に必要とする水は、おおよそ3L。それを、3日分準備するとよいでしょう。 非常持ち出し袋には、1~2L程度用意し、残りは「備蓄品」として、別に準備しておきましょう。 詳細は準備中 |
非常食を備える時は、賞味期限前に食べる気になるものを用意しましょう。 非常食にこだわる必要はなく、缶詰やレトルト食品でも充分です。出来るだけ、加熱や調理の必要のない物を選びましょう。 詳細は準備中 |
靴・軍手・ヘルメット | 嗜好品 |
寝室にはスリッパを!ってよく言いますが、外に出ればやっぱ靴は必要です。 とにかく、災害時には怪我をしないようにすることが重要なのです。 軍手やヘルメットも、無用な怪我から体を守る、重要なアイテムです。 詳細は準備中 |
ここでいう嗜好品とは、 主に甘い物。 チョコレートやキャラメル、キャンディーなどの甘い物は、疲れた体を癒してくれるだけでなく、疲労時の糖分補給にもなり、子供を落ち着かせる時にも、役に立ちます。 詳細は準備中 |
ラジオ・懐中電灯 | 身分証明書 |
災害時には、正確な情報の入手によって、さまざまな判断をしなければならなくなります。耳からの情報だけでなく、五感をフルに活用することになるでしょう。 暗いところで目からの情報を得る為には、明かりは必需品です。 詳細は準備中 |
被災時には、パソコンなどのデータは使えなくなっていることも想定しなければいけません。 そんな時、個人情報を必要とする銀行や公的機関では、やはり身分証明書があると便利です。 血液型や病歴、薬歴を書いた ライフブックも役に立ちます。 詳細は準備中 |
ここでご紹介した物は、これだけは非常持ち出し袋に入れたい!と、私が思った物の中から、家族共通の必需品を選びました。
もっと、沢山の中から選んでみたい方は、読者の方々から頂いた情報をまとめてありますので、参考にしてみて下さい。
次回は、「絶対持って避難したい、私の大事な物」です。
被災した『その時』欲しかったモノ
独自の防災マニュアルを作ろう「 グラッと来たらテーブルの下?」
『171災害用伝言ダイヤル』と『張り紙』 どうする?家族の安否確認
【購入したくなったらコチラ】
今回の記事でお伝えした「製品」よりも優れているモノ、同様に役に立つモノ、などがございましたら、是非教えてくださいネ!!