防災/防災関連情報

無人走行放水車 レインボーファイブ 10人力の消防ロボット(2ページ目)

消防隊員が接近出来ないような油火災や危険を伴う災害時、その火勢の前でただ手をこまねいていることしか出来ないのでしょうか? イヤイヤ 消防庁にはとっておきの「火消しロボット」があります!

執筆者:荒井 健一

操作部こちらは遠隔操作をする「操作部」。
消防隊員は、「レインボーファイブ」に取り付けられたカメラから送られてくる映像を、モニタリングしながら操る事が出来ます。









操作部とリモコン無線でも操作できますが、基本的には有線での操作。

今後、消防庁は「偵察」「消火」「救助」を全て出来る災害用ロボットの開発に取り組みをすすめ、大規模地震やテロなどへの対応が出来るロボットの研究・開発を急いでいます。

どちらにしても、課題はコストでしょう。特に、大規模地震や被災者が大勢いる災害などでは、1台や2台では対応することは出来ないでしょう。コストを削減して絶対数を増やさなければ、救助する側、される側の「尊い命」を守り続けることはできません。一定規模の災害ならば「ロボットの出場が当たり前」くらいになる必要があるのではないでしょうか?

「レインボーファイブ」データ

全 長 3.875m
全 幅 1.80m
全 高 2.37m
総 質 量 4.150kg
操作方式 有線100m・無線
放 水 量 毎分5.000リットル
放 泡 量 毎分3.000リットル

ロボット関連記事

ロボキュー ロボキュー

災害救助ロボットのご紹介と、災害への備えの重要性。
ベランダ昇降ロボット ベランダ昇降ロボット
(近日公開予定)

記事Topに戻る


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の防災グッズを見るAmazon で人気の防災グッズを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます