楽しみ方

海側から城ヶ崎の自然を見られる城ヶ崎遊覧船

門脇吊り橋は人気の観光スポット
途中には、黒船の来襲に備えたという砲台跡や、無料展望台がある門脇崎灯台、そして最大の見どころはやはり高さ23m、長さ48mのスリル満点の門脇吊り橋です。さらに体力に自信があれば、伊豆海洋公園から八幡野まで約6kmの城ヶ崎自然研究路を歩くのもいいでしょう。

伊東ではダイビングも楽しめる

天使の美術館
伊豆テディベア・ミュージアム(静岡県伊東市八幡野1064-2/0557-54-5001)や伊豆一碧湖美術館(静岡県伊東市吉田815-360/0557-45-5500)、池田20世紀美術館(静岡県伊東市十足614/0557-45-2211)をはじめ、天使の美術館(静岡県伊東市八幡野1244-48/0557-51-9104)、伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム(静岡県伊東市八幡野1030-63/0557-54-5566)、パリ装飾美術館(静岡県伊東市大室高原7-621/0557-51-8209)、ワイルドスミス絵本美術館(静岡県伊東市大室高原9-101/0557-51-7330)、ねこの博物館(静岡県伊東市八幡野1759-242/0557-51-5133)、伊豆オルゴール館(静岡県伊東市八幡野1191-1/0557-53-0900)、さらに名前だけでもインパクトのある怪しい少年少女博物館(静岡県伊東市字街道下1029-64/0557-51-8800)なんてものまであって興味をそそられます。いろいろ周るなら、それぞれの施設のホームページや観光案内所にあるパンフレットの割引券を忘れずに。また前出の指定エリアのバスが乗り放題となる「伊東観光フリーパス」や「伊豆高原・城ヶ崎バスフリーきっぷ」を提示すると、ミュージアムをはじめ指定された各施設やショップで割引サービスが受けられてお得です。

休憩もかねて立ち寄りたい「伊東マリンタウン」
海沿いの「伊東マリンタウン」では海が見える立ち寄り温泉や、遊覧船の発着場、遊歩道の入口には願い事ごとに色の違う“幸せのリボン”を結ぶ場所もあって人気です。一方、「ぐらんぱるぽーと」では相模灘を望む「伊豆の恋人テラス」で記念撮影をして、駿河湾の海洋深層水を使用した足湯で疲れを癒しましょう。