離婚/離婚関連情報

夫の携帯メールの着信が増えたけど大丈夫?

最近やけに多い夫の携帯メールの着信。これは浮気が原因によるものなのかどうか判断するポイントは? もし浮気だとして、深みにはまる前に止めさせるにはどんな作戦を立てればよいのでしょうか?

岡野 あつこ

岡野 あつこ

離婚 ガイド

夫婦問題を解決に導くライフアップカウンセラーのパイオニア。特に離婚問題においては28年間で35,000件以上の相談を手がけ、どうしたら幸せになれるか親身にアドバイス。的確で歯切れのよいコメントは、テレビ番組・ラジオ・講演などでも、多くの人の共感を得ている。元祖・離婚カウンセラー養成講座を開講中。

...続きを読む

夫の浮気は早期発見、早期撲滅!

携帯
夫を追い詰めてしまいそうな妻はすべての事実を追及しない方がいい……
離婚カウンセラーの岡野あつこです! 「夫の携帯メールの着信が増えたけど大丈夫かな?」妻としては穏やかではありません。とても、気になりますよね。

もしこれが、飲み屋の「おねえさん」からの営業メールなら、それほど気にすることはありません。また、単に迷惑メールがじゃんじゃん増えてしまっているだけということもあります。

一番困るのは、嫌な予感が的中して、夫に浮気相手ができたという事実がそこにあるときです。夫が深みにはまりこまないうちに対処しなくてはなりません。

では、どうやって確かめるのか? それはもう携帯メールの内容を見てしまえば一目瞭然です。しかし、ロックをかけていることもあるでしょう。また、夫婦といえどもプライバシーを尊重する主義だから、見る気はない、という場合もあるでしょう。メール着信が増えたのは、浮気が原因なのかどうか見破るのは、そう難しいことではありません。

■夫の携帯メールの着信が増えたのは浮気のせいか見破るには?
  • トイレやバスルームにまで携帯電話を持ち込む
  • 返信を妻の前でせずコソコソ隠れるようにして打つ
  • 突然ロック機能を使うようになった
この3点があてはまるのなら、ほぼ浮気をしているとみて間違いないでしょう。大体妻の勘は鋭いですから、「におう」と思ったら8割9割方間違いないはず。ただ、ここで1つ、大切なことがあります。離婚をする気がないのなら、ここまでで事実を追求するのはストップをかけた方がよいということです。

10割といえるような証拠をつかんでしまうと、完全にトラウマとなってしま います。1割でも2割でも、「もしかしたら何もなかったかも知れない」という部分を残しておいた方が、夫婦関係を修復しやすいわけです。逆に離婚の道を選択するのなら、しっかり証拠をつかんでください。

→次ページへ続く~■夫が浮気しづらいシチュエーションを作る方法
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます